skillup

技術ブログ

Java

Javadocに関して

投稿日:2015年4月19日 更新日:

業務で社内で使うクラスライブラリを作成中です。

他人に使ってもらうものなのでコメントやドキュメント周りの整備が必要になり、javadocをしっかり作りたいと思っています。

javadocとは?

javadocとはJavaのソース内のプロパティやメソッドのコメントをドキュメント化したものです。一般に公開されているJavaのクラスライブラリにも必ずついています。

http://docs.oracle.com/javase/jp/7/api/

このようなJavaのドキュメントをコメントから生成することができます。

Javadocのコメントの書き方

日ごろプログラマの方であればソースにコメントを入れていると思いますが、javadocとしてドキュメントを生成する場合には、決まった書き方でコメントを書くことになります。

プロパティ

メソッド

ちなみにNetbeansだとメソッドの上で/**と書いてEnterを押しますと、自動的に必要な値の入力補完をしてくれます。

あとはこの通りに書いて、プロジェクトで右クリック→「Javadocの生成」で必要なドキュメントが全て作られます。Netbeans便利すぎる・・・

上記フォーマット通りに書かないと逆にコンパイラに怒られることになりますが・・・

また注意点としてはprivateの場合は、ドキュメント化されません。これは外部に公開したくないものなので当たり前といえば当たり前ですね。

-Java
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

新アプリの本番環境デプロイについて

新しく作ったWEBアプリを本番配置しようとしたんですが、何度もやっているはずの処理がいざやろうとするといろいろと手間取ってしまい、1時間近くかかりました。 容量悪いなーと思いつつ、こういった行為はなる …

no image

Annotationについて

Javaのアノテーションですが、よく出てくる割には場面場面でよくでてくるんですけど、根本的にはよく理解できていませんでした。 今もあまりわかっていませんが・・・やはり理解するためには自分で作成するのが …

no image

クラスパスの通し方

今回はNetbeansでなく、IDEを使わずにJavaを使う場合の記事です。 Javaで開発している人の99%はIDEで開発をしていると思うのですが、サーバー上で一時的テストをしないといけないような場 …

no image

スコープアノテーションとCDIについて

JavaEEで個人的に鬼門がCDIとスコープだと思っています。 ここが少しずつ分かりかけてきたんでメモします。 まずJavaEEでは変数の生存期間をアノテーションで定義します。 これがなかなか分かりに …

no image

Annnotationについて その2

Java(JavaEE)をやりだして半年ぐらいたつんですが、個人的に鬼門だとおもっていたのが下記内容です。 MVCではないコンポーネントの考え方 クラスを使ったジェネリクスの使い方(型パラメータなど) …

アーカイブ