skillup

技術ブログ

Java

Mapの使い方

投稿日:2015年4月29日 更新日:

Javaに限らずプログラミングで最も大切になるのは配列の処理でしょう。

Javaですと、PHPのような連想配列の代わりにMapを使用します。

Mapとは?

ようはkey=>valueの組み合わせですね。PHPだと連想配列として普通に定義できるのですが、多くのプログラミング言語では配列と連想配列をしっかりと区別しており、連想配列というものは存在しません。代わりのオブジェクトを定義します。

Javaの場合ほとんどHashMapを使いますが、入力された値が順番通りに出てくるという利点があることからTreeMapを使うこともあります。この講座では基本的にHashMapを前提にして説明します。

Mapのインスタンス生成

などです。

値の保存

値を保存するにはputを使います。

値の取り出し

キーをもとにしてgetで値を取り出すことができます。

展開

配列の操作をするうえで必ずでてくる格納しているデータをすべて取り出す方法です。

マップはkey->valueの組み合わせをEntryというオブジェクトで定義していることから下記のようなループを使うと便利です。

Listとの組み合わせ

実際の処理で多いのはMapをListに入れた時の処理でしょう。

id  | name          | mail
01 | matsumoto  | aaa@gmail.com
02 | tanaka         | bbb@gmail.com

上記のような形式のデータのループは下記のようにして行います。

配列ループ系は一番出てくる処理なので反射的にかけるレベルにしておきたいですね。

-Java
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

try~catch~finallyで気を付けること

JavaでExceptionが発生したとき、基本的にはtry~catch~finallyをつかっているのですが、今回Exceptionが吐かれないという事態があったのでメモします。 [crayon-6 …

no image

Glassfishの暴走に関して

JavaEEのアプリケーションサーバーではglassfishを使っているんですが、 メモリをかなり食うのと、頻繁に暴走してIDEからの処理を一切受け付けなくなることが多いです。 まだまだ全然対処法がわ …

no image

mavenのリモートリポジトリについて

JPAでO/Rマッパーに慣れてからというもの通常のSQLをごりごり書くのが億劫になってきました。 億劫というかいろいろとリスクがありますね。 問題点としてはコンパイルするときにエラーが検知できなかった …

no image

Javaのstreamまとめ

以前にもちょっと扱ったJavaのStreamに関してまとめ Contents1 過去のリンク2 ソース3 注意事項4 参考リンク 過去のリンク MapのStream http://skill-up-e …

no image

Javaでのコーディングで気を付けること

会社でSoftWareDesignを定期購読しており、Javaのコーディングで気をつけることなどがあったので、ちょっとチェック。 以前も似たようなエントリーは書いたことがあったのだけど、再確認。メモ書 …

アーカイブ