skillup

技術ブログ

Java

JSONへの変換

投稿日:2015年6月30日 更新日:

近年はJavaSciprtを利用した動的なサイトが多いため、データのやり取りをAjaxで行うことも多かったりします。

JavaScriptの場合、データをJSON形式で扱うため、サーバー側からレスポンスを返すときは、当然この形になるようにデータを変換する必要がでてきます。

PHPだと標準で関数が組み込まれていたりしますが、Javaの場合、ライブラリを使う必要がでてきますので、そのことについて書かせていただきます。

JavaでJSONを扱う場合、Jacksonというライブラリを使うことが一般的なようです。(2015年6月現在)

これらを使ってJavaのオブジェクトをJSONに変換する方法を説明します。

pomでのインストール

まずはpomで一気にインストールしてしまいましょう。

下記をpomに記述し、「依存性でビルド」を押せば無事取り込めます。

Javaオブジェクト→JSONへの変換

下記のようなコードでJavaのオブジェクトをJSONに変換できます。

通常のオブジェクトはもちろんのこと、ListやMapなども普通に変換できるようです。

下記リンクを参考にしました。

Jackson使い方メモ

-Java

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

JSFでのCSVダウンロード機能

JSF+CDIでCSVダウンロード機能を実装するときの処理です。 結構、汎用的でいろんなところででてきますね。 Contents1 コード2 参考リンク コード [crayon-662a5b993d2 …

no image

try~catch~finallyで気を付けること

JavaでExceptionが発生したとき、基本的にはtry~catch~finallyをつかっているのですが、今回Exceptionが吐かれないという事態があったのでメモします。 [crayon-6 …

no image

BeanUtilsについて

以前このエントリーでも紹介しましたが、BeanUtils、思った以上に使い方が幅広いです。 Contents1 クラスからクラスに2 マップからクラスに3 クラスからマップ4 特定の値の取り出し5 リ …

no image

日付がらみの処理に関して(MySQL&Java)

MySQL触りだして3年ぐらいたつんですがいまだに整理できないことが多いです。(特に日付がらみ) ちょっとJavaのネタと合わせて整理しておこうかなーと思います。 Contents1 MySQLの日付 …

no image

例外処理について

Javaの例外処理について書きます。 自分はPHPメインでやってきましたので、この例外についてはうろ覚えでした。 PHPだと例外処理はあるんですが、まああんまり使わなかったり、理解がいい加減でもなんと …

アーカイブ