skillup

技術ブログ

Database プログラミング全般

テストのダミーデータ作成

投稿日:2015年6月30日 更新日:

データベースに大量のデータを作りたいときにいつもあああやhoge,aaaですとデータという感じがしないですし、抽出や集計ができません。

なるべく自然に近いデータが欲しいのですが、簡単に作れる方法があります。

WEBサービスの利用

ダミーデータを簡単に作れるWEBサービスがありました。

なんちゃって個人情報

疑似個人情報データ生成サービス

これらで数百件ぐらいのデータならすぐ作れます。

あとはExcelやエディタで整形、置換を繰り返して、SQLに変換してMySQLに入れてしまえばいいかと思います。

MySQLの利用

自然なデータを作ることは上記のようなWEBサービスしかできませんが、ランダム系のデータや4択ぐらいならMySQLで簡単に作れます。

MySQLの場合、数十万件以上のデータを作ることもできるのがありがたいですね。

各種ランダムデータの作り方

このようにランダムデータを作ることができますのでプライマリーキーのみをいれた空のデータを作ってのちほどUPDATE文を書けるか、csvに落とすとよいと思います。

ちなみに下記リンクを参考にしました。

さくっと100万件レベルのデータのテストデータを作成する方法

[mysql] 日付と文字列(単語)ランダムデータの入力

-Database, プログラミング全般
-,

執筆者:


  1. […] テストのダミーデータ作成 […]

ダミーデータの作り方 まとめ – skillup へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

データ構造の基礎知識 中編 ハッシュ

前回の続きです。 前回は配列、連結リストについて学習したので今回はハッシュについて学習します。 Contents1 ハッシュとは?1.1 メリット1.2 デメリット ハッシュとは? key-value …

no image

エンティティの抽出と主キー決定

主に設計に関することのメモ。 Contents1 業務フロー分析2 エンティティの抽出3 エンティティの関連付け4 主キーの抽出を行う4.1 主キーの特徴4.2 サロゲートキーのメリット4.3 サロゲ …

no image

SQL基礎 条件式はunionよりもcaseで

複雑な条件式があったときにcase式を使うことでパフォーマンスを向上させることができます。 ※一般にunionを使うよりも高速なことが多い。 例1 ある条件により別の列を使いたいとき、 [crayon …

no image

ER図作成ツールについて(Mac版)

ER図作成ツールについてMacで色々と調べましたので、メモを。 フリー限定で。 ちなみにwindowsを使っていればA5:SQLが一番使えるかと思います。 以前も下記リンクで説明させていただきました。 …

no image

正規表現その2

10/28に書いた正規表現に関しての追記です。 Contents1 覚えておきたいメタ文字2 留意点 覚えておきたいメタ文字 よく出るメタ文字の復習です。 メタ文字 メタ文字の説明 [] いずれかの1 …

アーカイブ