skillup

技術ブログ

Java

try-with-resourceの使い方

投稿日:2015年7月18日 更新日:

先日ファイル入出力の処理をいろいろと書いていたところ、例外処理について社長からアドバイスをいただきました。

ファイルの入出力について

ファイルの入出力を行う場合、ストリームで接続口を開いた場合、IOExceptionが発生した場合もそうでない場合も下記のように接続口を閉じる必要があります。

try-with-resource

上記のような表記が冗長のため、下記のようにtry文の開始に入力処理を書いておけば、自動で閉じてくれます。

ちなみにストリームが2か所あっても下記のように改行して、つなげれば問題ありません。

この記述自体はよく見かけていたのですが、これがtry-with-resourceという表現だとはしりませんでした。うーん不勉強・・・

参考リンク

 http://docs.oracle.com/javase/jp/7/technotes/guides/language/try-with-resources.html

Java7 体当たり/try-with-resources Statement

Java7のtry-with-resources構文でcloseし忘れを防ぐ

Java: try-with-resources で catch 節を使う

-Java
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Listの簡便な書き方

このエントリーともかぶりますが、リストにクラスを代入するときの簡便な書き方の紹介です。 名前と年齢のプロパティをもつ簡単なクラス(Hoge)をListに格納しようとします。 普通に書くと [crayo …

no image

型パラメータに関して

Javaでの型パラメータについて書きたいと思います。 Contents1 基本の型パラメータ2 型パラメータの制限(ある型を継承した場合) 基本の型パラメータ Sample.java [crayon- …

no image

ガベージコレクタに関して

本日はガベージコレクタに関して。 Contents1 ガベージコレクタとは?1.1 1 nullを代入1.2 2 参照変数を他のオブジェクトに割り当てる1.3 finalize()メソッドの定義 ガベ …

no image

Javaでのメール送信プログラム

Javaでメール送信のプログラムがあったんで、メモ。 SMTPの認証とかはせず一番簡単なパターンです。 ケースでいうとサーバーA、サーバーBがあり下記のようなケースです。 A メールサーバー(smtp …

no image

instanceofとgetClassについて

Javaでの型の判定などに使われるinstance ofとgetClassについてメモしたいと思います。 Contents1 instance of2 getClass instance of A i …

アーカイブ