skillup

技術ブログ

サーバー・ネットワーク プログラミング全般

ポート解放(CentOS7)

投稿日:2015年8月22日 更新日:

新サーバー構築をしていたときにwebサーバーとしてnginxを立てましたが、外部から接続ができません。

500エラーすら吐かれず、ログも残っていません。

こんな時はホスト自体にアクセスが届いていない可能性があります。

ポート解放する必要があります。

以前、このエントリーでポート解放をしましたが、

CentOS7からはfirewallでポートの制御をします。

その場合、下記のように対処すればポート解放できます。

参考リンク

ポート解放
firewallに関して

-サーバー・ネットワーク, プログラミング全般
-

執筆者:


  1. […] 以前下記リンクでもfirewallについて書いたんですが、あまり理解もできていなかったので再履修です・・・ http://skill-up-engineering.com/?p=689 […]

  2. […] 空いていない場合はこちらで […]

サーバー構築(ゼロからの準備編) – skillup へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

CIツールを使ったオートデプロイに関して

gitlabをあるプロジェクトで使っていますが、自動デプロイについて色々調べなんとかできたのでメモしておきます。 結論から書きますと下記のような手順でいけます。 1.まずデプロイしたいサーバーに鍵認証 …

no image

エディタatomについて

今までのエディタですが、 gvim eclipse をメインに使ってました(PHPでは)。 エディタとか一旦なれるとなかなか変えにくいのでずっと上記のままでいこうと思ったんですが、今の現場でatomを …

no image

CIことはじめ

業務でJavaのテキスト変換ツールを作成。 プログラムよりもCIツールを使って他人の環境下で正常に稼動させるためにどうするかの調査に時間かかりましたね。 今回やりたかったことは下記の通りです。いわゆる …

no image

SQSについて

以前、少しQueueの登録について書きましたが、今回はAWSのキューサービスであるSQSについて。 以前のリンク Queueの登録と実際の処理に関して SQSのポイントについて簡単にまとめて置きたいこ …

no image

ChatGPTやGitCopilotについて

エンジニア業界のみならず、2023年の世の中でもおそらく大きな話題であろうChatGPTやAIツール(GitCopilot)について。 Contents1 ChatGPT2 GitCopilot Ch …

アーカイブ