skillup

技術ブログ

Java

JPAのdetach

投稿日:

このブログで何回か書いてきたんですが、JPAを使うときにpersisit=insert,merge=updateではないです。

参考リンク

JPAまとめ

JPAでのデータベースとの同期

実はJPAでfindを使ったときにそのあと、エンティティのプロパティを変更するとmergeを行わなくても値が変更されます!

要するにエンティティマネージャー管理下に置かれているということなんでしょうね・・・

その場合、detachというメソッドを使うとエンティティマネージャーの管理下から外れ、findのあと値がいきなり変更される、という自体は防げます。

JPAはいろいろと大変なことが多いですね・・・・

ちなみに参考にしたのは金魚本の第4章のです。

-Java
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

BeanValidationの動的メッセージ出力について

JSF+ManagedBeanでは基本的にbeanValidationを使ってバリデーションを行い、エラーメッセージなどはプロパティファイルで管理するのが一般的です。 アノテーションなどを付与してあげ …

no image

Javaのオブジェクト指向に関して

Contents1 staticメソッド2 アクセス修飾子3 抽象クラス3.1 オーバーライド(親クラスのメソッドを上書きすること)3.2 オーバーロード(同名メソッドを複数もつこと)4 interf …

no image

入出力操作

Javaの出力処理について書きます。 下記リンクが非常に詳しかったので、これをもとにまとめてみたんですが、咀嚼できてないっぽい・・・・ もう1~2度修正がひつようかも。 Contents1 Javaの …

no image

Seleniumの値基本動作まとめ

以前、「Seleniumでの画面テスト」というエントリーでのテストフレームワークとして、Seleniumを紹介しました。 上記のエントリーですが、単なるインストールと基本的な起動、簡単な文字入力ぐらい …

no image

CentOS上にglassfish構築+arquillianテスト

JavaEEの開発でアプリケーションサーバーとしてglassfishを使っています。 今回、CentOS(ver6.6)に立てる機会があったので、そのネタを共有したいと思います。 Contents1 …

アーカイブ