skillup

技術ブログ

Database PHP

cake sql系+リレーション+ヘルパー

投稿日:2015年11月2日 更新日:

先月末に引き続いてcakeネタをもりっといきます。

といっても自分用の小ネタリンク集です。

sql系の小ネタ

findとread

cakeでsqlを使うときは基本findを使うのがいいようですね。

readというメソッドもあるんですが、なにやらfindのほうが安全のようですね。以下、公式のドキュメントのコピペです。

read はモデルに保持されている dataid の値を上書きするので、 このメソッドを使う時は気をつけてください。特に beforeValidatebeforeSave などの モデルのコールバック関数で使う場合などは注意が必要です。 一般的に find の方が read よりも簡単でより安全にデータを取得することができます。

find(‘count’)の注意点

第二引数でfieldsを書いているとfalseが帰ってきて、うまく取得できません。countを取得するときはfieldsは無しで。
CakePHPのfind(‘count’)の注意点

findのcondition

10月中のレコードを取得したいなどbetween系

かなりきれいな書き方

CakePHPでMySQLのBETWEENを使う

MySQLでの時間の引き算(勤務時間の算出などに便利)

時間の差と集計

where in など

これはかなりシンプルでいいですね・・・

CakePHP の find で in 演算子を使う方法

orの書き方

findで複数のORを使う場合はarrayで囲む

like検索

CakePHPであいまい検索を行う方法

生sqlの書き方

【CakePHP】直接SQL(クエリ)を実行する

リレーションに関して

【CakePHP】アソシエーションで迷ったらこう考えよう

ここらへんは理解以上にいろんな例を見て、理解する必要あり。

ガチンコ塾でもcakeをやる予定はあるので、受講生に指導できるようにいろいろと工夫しないといけないですね。

独自のhelper

htmlで使うhelperですが、独自に作ることができます。

CakePHP2 生まれて初めてHelper作ってみる

-Database, PHP
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

PHPにおけるDI

Contents1 DIについての概要2 自分が作った簡単なサンプル(リンクの写経)3 参考リンク DIについての概要 PHPでのDI(Dependency Injection)に関して。 オブジェク …

no image

論理設計のグレーノウハウ 列持ちテーブル、集計キー、多段ビュー

前回に引き続き論理設計のグレーノウハウについて。 Contents1 列持ちテーブル1.1 メリット1.1.1 シンプルな設計1.1.2 入出力のフォーマットと合わせやすい1.2 デメリット1.2.1 …

no image

MySQLのマイグレーション(workbench使用)

以前cakePHPにてマイグレーションの手法を紹介したのですが、当然PHP以外をつかっていたり、PHPでもcakeを使っていなければこの方法は通用しません。 何か、汎用的にデータベースの構造の差分がチ …

no image

cakeでのUtilityメソッド

cakeではControllerから呼ぶメソッドはComponent,ModelはBehavior、ViewはHelperに記述するのが一般的です。 ところが、プログラムを書いているとUtility系 …

no image

DBUtils活用 その2

以前DBUtilsの活用を書きましたが、他の使い方がわかったのでメモ 以前はSelectでList<エンティティ>を取得したのですが、List<Map>でも取得できます。 ソー …

アーカイブ