skillup

技術ブログ

サーバー・ネットワーク

ログ抽出コマンド特集 その1 cat+grep+sort

投稿日:2016年4月4日 更新日:

先日、メモリ使用率の調査に関して記事をかいたのですが、今度はそのログの収集や抽出をおこなってみようかと思います。

やりたいこと

yyyy/MM/dd-HH:mm:ss  メモリ使用率(少数2桁まで) スワップ使用率(メモリ2桁まで)の形式で15分毎に吐かれているログがあるとします。

このログから、

  1. 前日の最高のメモリ使用率
  2. 前日の最低のメモリ使用率
  3. 分布 60%台が何割、70%台が何割・・

といったデータを取り出したいとします。

とりあえず今回は1,2に関して。

まずログの調査をする場合、大体

  1. ログ自体の取り込み、入力
  2. 抽出(特定の文字列を含む)
  3. 算出(最大、最小、平均など)
  4. 算出したものを出力

という流れになるかと思います。

まずログ自体の取り込み、入力はcatで行い、次に特定の日(前日)を含むはgrepで取り出します。最大値(最小値)ということはメモリ使用率でソート(or逆ソート)した1番目になりますのでsort+headで行けます。これらをパイプでつなげばよいので、

最小値

最大値

で取り出せます。

参考リンク

sort コマンド

-サーバー・ネットワーク
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

DNSの仕組み

本日はDNSについて。 とりあえず要点のみ DNSのざっくりとした仕組み ネットワーク上での住所を決める仕組み。 本来はIPがその役割を果たしている. [crayon-661f0ab54d4fe961 …

no image

シンボリックリンクについて

えー見ることは多かったんですが、自分で使うことはなかったシンボリックリンクについて。 Contents1 シンボリックとは?2 使い方 シンボリックとは? 簡単にいうとショートカットみたいなものです。 …

no image

nginxのlocationディレクティブ内のリダイレクト処理について

nginxのlocationディレクリブ内のリダイレクト処理に関して。 結構長い間携わっていますが、適当に理解していた部分が多かったので再度復習です。 特にドメインのサブディレクトリでサービスを運用し …

no image

AWSセキュリティグループについて

AWSのセキュリティグループに関して。 AWSには標準でセキュリティグループという概念があり、それぞれのインスタンスに対して、アクセスするパケットをポート番号で制御でき、この定義をセキュリティグループ …

no image

Vagarant+Eclipse(Perl)での作業環境構築

現在の案件でPerlの改修があるんですが、windowsだとモジュールの依存関係でうまくコンパイルできなかったりといろいろとトラブルが起こったんで、今はやりの仮想環境でやることに。 まだ完ぺきではない …

アーカイブ