skillup

技術ブログ

サーバー・ネットワーク

linuxでのherokuのインストール&パスの通し方

投稿日:2016年6月21日 更新日:

linuxでのherokuのインストールやパスの通し方について

原則としてruby入ってないとダメっぽいです。(しかもruby1.8系だと2016年6月現在エラーが出ますので最新バージョンをインストールしましょう。Rubyのインストールはこちら)

あとは下記コマンドでバージョンが表示されればOKです。

詳しくは下記リンクを。

CentOSにHerokuをインストールしてみる

CentOSにHerokuをインストールしようとしたら、エラーが出た。

パスを通す場合はbash_profileというファイルに記述してあげればOKです。例えばherokuのパスを通したい場合下記のように記述してあげればパスが通ります。

 参考リンク

パス(PATH)の確認と設定方法は?

.bash_profileとか.bash_loginとか.profileとか.bashrcとか.bash_logoutとか多すぎる

.bash_profileと.bashrcについて

Linux 環境変数を設定する方法(PATHの設定)を、わかりやすく解説

-サーバー・ネットワーク
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

SQLインジェクション

セキュリティ関係の知識がぬるいのでちょっとお勉強。 知っていることもあるが復習もかねて勉強を。 Contents1 SQLインジェクションとは?2 被害3 対策4 参考サイト・書籍5 ソース SQLイ …

no image

ansible mysql,cronなど

Contents1 ansibleでのMySQlのインストール (CentOS6)2 ansibleのcronインストール3 任意のコマンド4 ansibleオプション ansibleでのMySQlの …

no image

Python+cgiでwebアプリを動かすまで

PythonでRESTAPI的なプログラムを作った時のメモ。 あまりCGIで実行する人がいないようで、情報がそこまでありませんでしたが、Perlでやった経験もあり、動かせました。 Contents1 …

no image

dockerでの環境構築 〜コンテナ作成し、実作業ができるまで(mac編)

今や環境構築の保存や移行などが比較的自由にできるようにはなってきていると思います。 自分の場合は未だにvagrantのイメージフォルダを移行してやっていますが(汗)。 参考リンク vagrantで仮想 …

no image

ログ抽出コマンド特集 その3 データの収集や抽出にかかわるコマンド群(sort ,tr,cut)

サーバーの負荷を見る場合、unixコマンドでログを抽出できたりすると何かと便利です。 いままでも下記の記事でこれらの出力を行いました。 ログ抽出コマンド特集 その1 cat+grep+sort 私が本 …

アーカイブ