skillup

技術ブログ

PHP

PHPにおけるDI

投稿日:2017年9月8日 更新日:

DIについての概要

PHPでのDI(Dependency Injection)に関して。

オブジェクト指向の本を読むにつれて少しずつDIの有効性がわかってきました。

現状でのDIのメリットをまとめると下記のような点かと。

  • 外部からのクラスを注入することにより、クラス自体を単一責任にすることができる
  • 上記のメリットにより、注入される側のクラスの依存度が下がり、単体でのクラスのテストが簡単
  • インターフェイスを定義することで注入する側のクラスのインスタンスが変更されても問題ない
  • DIコンテナの場合、DIの注入をする部分がFactory(Simple Factoryパターン)などと言われることが多い。変更する場合はここのみを変えておけばOK。(スイッチを切り替えるイメージ)

自分の中では単一の機能の話というよりは、プログラムの書き方自体にかかわってくる思想そのものという感じです。

自分が作った簡単なサンプル(リンクの写経)

https://github.com/umanari145/phptips

参考リンク

PHPでDI(Dependency Injection)

-PHP
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

テンプレートエンジンTwigについて

SmartyにかわるテンプレートエンジンとしてTwig(ツィッグ)を勉強中。 といってもテンプレートエンジンなので基本的なことはほとんど一緒っぽいですが。 Contents1 インストール2 基本的な …

no image

Queueの登録と実際の処理に関して

実務でQueueに絡んだ処理をする機会があったのでメモ。 Contents1 Queueとは2 Laravelでのキュー処理2.1 キューを記録しておく場所2.2 処理を登録する場面(当然まだ処理は行 …

no image

cakePHP CSVのインポートとエクスポート

本日もcakeネタです。 CSVインポート&エクスポート CSVのインポートとエクスポートについて。 かなりいろいろなプラグインがあるようですが、一番楽なのはbehaviorを使う手法のようです。 a …

no image

composerに関して

Javaではライブラリをpomで管理し、mavenを使うことで一括管理していました。 PHPではcomposerがその役割を担っています。 Contents1 composer公式ドキュメント2 co …

no image

cakeでの多対多を含んだ検索に関して

cakeを使って多対多を実現する方法はこのエントリーで紹介しました。 が、多対多を含む検索をする場合は一筋縄ではいかず結構面倒くさいです。 通常cakeで検索を行う場合、 ‘conditi …

アーカイブ