skillup

技術ブログ

プログラミング全般

エディタatomについて

投稿日:

今までのエディタですが、

  • gvim
  • eclipse

をメインに使ってました(PHPでは)。

エディタとか一旦なれるとなかなか変えにくいのでずっと上記のままでいこうと思ったんですが、今の現場でatomを使い始め、かなり使いやすいです。

基本的にテキストエディタってIDEに比べると機能が落ちることが多かったのですが、atomはIDEと比べてもそん色なく、IDEほど重くないといういいとこどりです。

テキストエディタ自体拡張性に乏しいことが多かったんですが、atomは拡張するにもプラグインをいろいろ入れることで解決できますので、問題ありません。

以下自分が使いやすいとおもった特徴。

  • プロジェクトエクスプローラーあり
  • 標準的な言語でのプロパティや関数値の補完
  • 複数タブと画面分割がしやすい
  • 矩形選択、オートインデント、シンタックスハイライトなど一般的な機能は備わっています。

入れたほうがいいプラグイン

Packagesで検索していれればすぐに入ります。

  • atom-beauty コード整形。alt+ctrl+Bで整形しますが、保存時に自動で有効にできたりもするようです。
  • editorconfig 文字コード、改行コード、インデント幅、タブとスペースなどの設定です。エディタが違ってもこれで統一できるようです。
  • atom-sublime-select alt+選択で矩形選択
  • emmet zencodingの発展系。html+cssを書くのが非常に楽になります。
  • highlight-selected 単語にフォーカスをあてると同一画面上の単語をフォーカスしてくれます。
  • linter シンタックスチェックをしてくれるツールです。※言語ごとのシンタックスツールもいるようです。
  • sass-autocompile,less-autocompile lessやsassの自動コンパイラ。これがないとlessやsassは仕事にならないと思います。
  • show-ideographic-space 全角スペース可視化
  • git-time-machine gitのdiffをすぐに確認できるツール
  • symbols-tree-view 変数と関数を右のウィンドウに表示(eclipseの横に出るやつ)
  • pigments html色をエディタ上ですぐに確認できる

したほうがいい設定

setting→editorで

  • show invisibles タブ可視化
  • show indentguide インデントの縦線可視化

参考リンク

Atomのsass-autocompileでSassのコンパイルをしてみよう

Atom で LESS 自動コンパイル

Atomのsass-autocompileで保存場所を指定する

-プログラミング全般
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

phing

今までphpunit,phpmd,phpcodesniffer,phpdocumentなどのツールをいろいろと試してきますが、個別に動かしていると大変面倒ですので、これを一気に行えるライブラリがありま …

no image

1度に1つのことを

今回のリーダブルコードの概念はやや抽象的。 要は一度に行うタスクは1つにする、というところがポイントになります。 そのための手法として下記のようなことを上げています。 コードが行っているタスクをすべて …

no image

メモリに関して 静的領域、スタック、ヒープなど

実務でメモリの調査をしましたが、肝心のメモリについてほとんどわかっていないのでメモ。 メモリの領域を大きく分けると静的、スタック、ヒープに別れる。 Contents1 静的2 スタック3 ヒープ4 そ …

no image

フレームワークのマイナーバージョンチェンジの影響に関して

ここ1年ぐらいPHPのフレームワークはLaravelを使っていますが、マイナーバージョンの影響に悩まされることがたまにあります。 以前、遭遇した事象としてはログイン連携が急にできなくなりました。 La …

no image

ミスを少なくする工夫について

プログラマであればだれもが「いかにバグを少なくするか」に腐心すると思います。 ところが、人間がある以上、バグ(ミス)は絶対にゼロにはなりません。バグ云々以前に、「人間はもともとミスをする生き物だ」とい …

アーカイブ