skillup

技術ブログ

デザイン

メインで使う画像のcssについて

投稿日:2017年11月27日 更新日:

CSSについていろいろと勉強したんですが、画像の使いに関して結構てこずったんでポイントをまとめておこうかと。

画像といっても商品の画像などワンポントでなくメインで使うタイプのものです。

  • imgタグをdisplay: block;をつける。つけないと縦幅認識しない。
  • 基本imgのタグに関して大きさに関して意識をもつこと。何も指定しないと画像本来の幅になる。%にするとカラムの幅割合をとる。設定が不適切だとはみ出します。
  • auto(画像サイズに依存),領域に依存(%表記),固定値の違いをしっかりと認識すること。
  • 画像の縮尺を守りたい場合はautoプロパティを使う。ディフォルトではこれだが意識づけのためにわざわざ書いたほうがいいかも。
  • 領域全体を埋めたい場合にはwidth:100%を使う(もちろん100以下の場合はその領域の何割かになる)。実際には幅は領域に会わせて、縦は自由に、といったパターンが多いためその場合、width:100%,height:autoになる。
  • 基本可変のサイズだがこのサイズ以上に広くしたくない、(狭くしたくない)場合にmax(or min)プロパティを使う。
  • 親要素(画像をくくっている要素)の大きさは基本的には画像のサイズによって値が可変になる。

一応いままで書いたもののリンクなども。

ワンポイント画像系のcssでの実装

cssでのmax,minや画像の配置に関して

実務でCSSを書く時のポイントについて

-デザイン
-,

執筆者:


  1. […] 参考リンク メインで使う画像のcssについて […]

  2. […] 参考リンク メインで使う画像のcssについて […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

CSS positionについて

本日はpositionについて。 要素を通常、配置される場所から別の場所に配置させたいような場合positionを使います。 Contents1 positionの使い方1.1 相対配置 relati …

no image

ブラウザ上でのドラッグ&ドロップの処理

あるシステムから別のシステムにデータを移すとき、一般的にはCSVを使うことが多いかと思います。 今携わっているシステムもそうなのですが、CSVのどの項目を選ぶかを変更したいときってありますよね。 以前 …

no image

ワンポイント画像系のcssでの実装

主にリストやリンクなどのワンポイントアイコン系の画像をどう実装するかについて。 Contents1 list-style2 background-image3 Font Awesome4 after5 …

no image

CSSの概要 主に適用ルールについて

昨日までリーダブルコードを読みまして正しいコーディングについて書いてきました。 本日からは正しいCSSについてみていこうと。 Contents1 CSSとは?2 CSSの書き方3 CSSの挙動4 プロ …

no image

positionを使うときに注意すること

positionを使ったときに色々なまとめ。 親>子>孫だったときに親がrelative、子、孫がabsoluteだと孫の基準点は子になる(ソース参照) position:absolute …

アーカイブ