skillup

技術ブログ

デザイン

tableのレイアウトに関して

投稿日:

tableのcssに関して。

https://github.com/umanari145/css

幅を決めるのでも%表記をしたいときはauto、数値固定で行きたいときはfixed。

詳しくはリンクのtable.htmlを参考に。

思いついたことのメモなど。

  • tableのサイズは動的に決めると大変(内包要素のコントロールが大変?)
  • 最終的には内部要素で決まってくるので完全に幅をコントロールするのは難しい?

ヘッダー固定してスクロールするタイプに関して。一番簡単なのは下記リンク。

解像度が小さかったり、ブラウザを縮小した時にテーブルが自動で縮むタイプだったので、(CSSフレームワークを使っていたから?)ヘッダーとデータの罫線がずれて大変だったんですが、崩れていない時の幅を取得し、その幅を

と設定することで解決。一般のwidthなどではth,tdも含めてコントロールが効きませんでした・・

一般的にはjQueryでやるのがいいのかも・・・

Tableのヘッダ固定を行うCSS & JQuery

-デザイン
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

HTML5のinputタグのvalidatorについて

HTML5は標準でinputタグのバリデーション機能がついており、必須チェックや簡単なエラーチェックなどをすることが出来たりします。 必須入力のほかにも、telやemail、時間など様々なタイプのもの …

no image

レイアウトカラム落ち対策

自分のPCでは大丈夫なんだけど、別PCで見るとカラム落ちするケースがあり、ちょっと対策を。 もちろん幅調節とかそういうのはなし。 Contents1 flex-wrap:nowrap2 display …

no image

Bootstrapでのラジオボタンの装飾について(toggle)

ラジオボタンのようなn択式のチェックに関して、HTMLディフォルトのごついやつではなく、下記のようにボタンがへこんだものを実装したい場合の処理についてメモします。 下記のようなボタンの状態をtoggl …

no image

BrowserSyncを使ったホットリロードに関して

BrowserSyncを使ったブラウザのホットリロードに関して。 ホットリロードとは「エディタなどで更新があった際にブラウザがすぐに検知して、最新の状態に自動更新してくれる」状態にブラウザをすることで …

no image

CSSのレイアウト例 その4 グリッドレイアウト

本日はグリッドレイアウトについて。 このサイトだけ見ても多分、デザインのイメージはわかないと思います(汗) サイトが具体的にどうなっているかを知りたい方は「プロとして恥ずかしくない 新・CSSデザイン …

アーカイブ