skillup

技術ブログ

デザイン

レイアウトカラム落ち対策

投稿日:

自分のPCでは大丈夫なんだけど、別PCで見るとカラム落ちするケースがあり、ちょっと対策を。

もちろん幅調節とかそういうのはなし。

flex-wrap:nowrap

ブラウザがflexが問題なければこのプロパティ使えるならこれが一番いいかと。

display:table,table-cell

親にdisplay:table,子供にdisplay:table-cell。複雑な階層構造を持っているとちょっとめんどい。子供がtableかつtable-cellなどには使えないため。

white-space:nowrap

子供がinlineかdisplay:inline-blockの時に使える。

本来は文字を改行させないためのものだが、内部がinline-blockであればブロック的な要素であっても使える。一時的な内包要素を作れば他に影響を与えないので一時的な対策として、密集地では結構使える気がする。

 

-デザイン
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

レスポンシブサイト作成に関して

実務でレスポンシブを作ったので、そのまとめに関して。ちなみにPCのサイト自体も作ったことなかったのでそのまとめに関しても。 メインキャッチの処理は縦横の比率を変えない、常に要素を中央に配置するとなると …

no image

tableのレイアウトに関して

tableのcssに関して。 https://github.com/umanari145/css 幅を決めるのでも%表記をしたいときはauto、数値固定で行きたいときはfixed。 詳しくはリンクのt …

no image

AngularJS カスタムディレクティブ

AngularはHTMLの中にng-clickなどと書いておけばイベントを紐づけて、特定動作時にメソッドを呼び出すことができます。 これをオリジナルで自作することができます。 customer_dir …

no image

スマホサイト対策全般

スマホ対策のデザインに関するチェックリスト。 Contents1 viewport2 横のはみ出しチェック3 メディアクエリ viewport まずは横幅などがおかしくないかの確認 [crayon-6 …

no image

CSSを書くときのコツ

前回のCSSのルールを踏まえて、今回はCSSを書くときの概念的なルールです。 Contents1 CSSのデメリット1.1 抽象化が難しい1.2 すべてのルールがグローバルスコープ2 CSSを書くとき …

アーカイブ