skillup

技術ブログ

デザイン

レスポンシブサイト作成に関して

投稿日:

実務でレスポンシブを作ったので、そのまとめに関して。ちなみにPCのサイト自体も作ったことなかったのでそのまとめに関しても。

  • メインキャッチの処理は縦横の比率を変えない、常に要素を中央に配置するとなるとbackground-sizecoverbackground-positioncenter center;の組み合わせが良いのでは。
  • メインキャッチのロゴなどは絶対値のtop,left50%+transition50%で要素分元に戻す。ただの文字などはtext-align:centerで
  • フォントは明朝ではなく、ゴシック系で。「ヒラギノ角ゴシック’,YuGothic,’Yu Gothic’,’メイリオ’, Meiryo,’MS Pゴシック’,’MS PGothic’;」の組み合わせ
  • 比率の修正に関してはsassがあると非常に作業がしやすい。これをincludeで呼び出して、処理をする。768pxを境界にすると良い。
  • pcだったら横にしておいて、スマホだったら縦にする場合は、flexのspace-arond or display inline-block →display:block。flexの縦並びは多くの環境で崩れたので、対応していない端末が多いかも(IE11とiphone5)
  • 中央幅の作りはPC:固定幅(あるいは%+min-width)+margin-left(right) auto , スマホ用%幅+margin-left(right)auto。
  • 中央幅は必ず変数制御。それ以外の要素もなるべく変数でコントロールし、呼び出すようにする。
  • PCとスマホでどの要素を共通にするかしないかをコーディング前にしっかりとコントロールしておくこと。またメディアクエリはPC(default)ファースト+スマホのメディアクエリの方がしやすい。

-デザイン
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

CSSのレイアウト例 その2 部分的な多カラムレイアウト

ナビのボタンや一覧のリスト項目などfloatを使ったいろいろなバリエーションについて。 例によってサイトが具体的にどうなっているかを知りたい方は「プロとして恥ずかしくない 新・CSSデザインの大原則」 …

no image

CSSのレイアウト例 その1 カラムレイアウト

本日はCSSのレイアウト例に関してよくあるものを見てみようと思います。 例によってサイトが具体的にどうなっているかを知りたい方は「プロとして恥ずかしくない 新・CSSデザインの大原則」を買いましょう。 …

no image

レスポンシブデザインの作成ポイント

本日はレスポンシブデザインの表現方法について。 スマホでは何も指定しなければブラウザはウェブサイトの幅が980pxと仮定しています。 要は通常の980px分をそのままiPhoneの画面に収まるよう縮小 …

no image

WordPressのカリキュラムを考える

WordPressを触っていますが、ちょっと体系的に覚える必要がありそう。 結構長い間、触ってきましたが、体系立てて覚えていないのでいざこの処理は?ときかれると案外迷います。 例えば0から初心者に教え …

no image

フォーム入力のポイント

以前のエントリーにならってさらにフォーム入力のデザイン上のポイントなどを。 Contents1 選択肢は横よりも縦で2 エラーがすぐにわかる入力欄を3 会員登録ではメリットをわかりやすく4 必須項目は …

アーカイブ