skillup

技術ブログ

Database

MySQLのSETとFIND_IN_SETについて

投稿日:2018年5月19日 更新日:

MySQLの方ですが、単純な文字列や、数字、日付の他に配列に近いSET型、また5.7以降ではJSONなどを入れることができます。

SET型

いわゆるチェックボックス系の値を入れるのに良さげです。

結構使うケースは多いような気もしますが、私は初めて知りました。

例えば、選択肢がりんご、かき、みかんしかなくてこれ以外の要素は取らないが、この中から複数値を取る可能性がある場合です。

実際の書き方などはリンクを参考に。

SET型に関して

MySQLのSET型を使ってみようとしてやめた

MySQLのSET型とENUM型の違い

インデックスがきかないなどのデメリットもあるようです。

SETとちかいデータとしてENUMなどもありますが、これはどうやら複数ではなく1つですね。カラムの制約が強い場合に入れるといいかもしれません。

FIND_IN_SET

今度はデータをいれたあと、検索などで使う場合ですね。

上記の例だと好きな食べ物のカラムにりんごとかきが入っている。

でりんごが好きな人を求めたいとき、にSELECT文でFIND_IN_SETを使えば〜のカラムの中にりんごが含まれているレコードというような検索方法が取れます。

知っておくと便利なMySQL関数 “FIND_IN_SET”

これまた使用機会多そうだと思ったのですが、初めて知りましたね・・・・FIND_IN_SETはリンクであるように通常の文字列がカンマ区切りで保存されているときに簡単に対象のデータを探すことができます。

検証してませんがSET型も行けるようです。

-Database
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ER図作成ツールについて(Mac版)

ER図作成ツールについてMacで色々と調べましたので、メモを。 フリー限定で。 ちなみにwindowsを使っていればA5:SQLが一番使えるかと思います。 以前も下記リンクで説明させていただきました。 …

no image

集合としてのSQL その2

本日も前回に引き続き集合としてのSQLに入っていきます。 Contents1 完全一致のテーブル2 重複行の削除 完全一致のテーブル 下記のようなテーブル(supparts)があり、持っている部品が完 …

no image

データベースアンチパターン・グレーパターンまとめ

本で勉強したものと自分で個人的に経験したことのまとめ Contents1 値渡しと参照渡しの混同2 型の制約が弱い3 変更していいデータ、していけないデータ4 参照系と履歴系のデータを区別する5 リレ …

no image

アンチパターン バインド変数の未使用+直積組み合わせ+データ量爆発+インデックス関連

本日はSQLコーディングに関して。 ここら辺は実際にプログラムを書く際に重要になってくるネタ。 Contents1 バインド変数1.1 デメリット1.2 対策2 直積により組み合わせが爆発する2.1 …

no image

データベース設計のアンチパターン リトライ+バッチ分割+バッチの再利用不可

Contents1 リトライ1.1 デメリット1.2 対策2 バッチ分割2.1 デメリット2.2 対策3 バッチ再利用不可3.1 デメリット3.2 対策 リトライ ※OLTP=オンライントランザクショ …

アーカイブ