skillup

技術ブログ

サーバー・ネットワーク

AWSのCLIに関して

投稿日:2018年7月21日 更新日:

実務でAWSを使ってたんですがテスト時にはコマンドを使っている方がはるかに早いためコマンドライン環境を作っておいたほうが良いです。

ちなみに使用する前にはAWSのコンソールからIAMユーザーを作成する必要があります。

インストール&設定に関して

ディレクトリをみてあげると
~.awsというディレクトリができており、その中に
config
credentials
というファイルができているのがわかると思います。

例えばsnsにメッセージを送るとし、下記のようなコマンドを投げて正常にレスが帰ってくれば通っています。

正しいレス

間違った場合のレス(何らかのエラーが出ます。下記の例だとtopicがない、トピック名の間違い?と考えられます。)

参考リンク

AWS CLIのインストール

-サーバー・ネットワーク
-,

執筆者:


  1. […] AWSのCLI環境について […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

nginx上でのcakePHP

cakePHP上をCentOS,nginx上で公開するときのメモなどを。 cakeのversionは2.5です。 /var/www/html/sampleapp直下にプログラムを配置するものとします。 …

no image

vimの基本的な使い方 設定ファイル、基本コマンド他

もう4年ぐらいの付き合いになる憎らしくもかわいいエディタvi(vim)について。 雑誌に特集があったのでこれを機にまとめてみました。シリーズものになるかも・・・ Contents1 Vi(vim)とは …

no image

yumのリポジトリについて

CentOSでは様々なパッケージが用意されていますが、標準で使えるもの以外にもさまざまなリポジトリがあります。 Contents1 リポジトリ一覧2 有効、無効や指定してのインストールについて リポジ …

no image

SQSについて

以前、少しQueueの登録について書きましたが、今回はAWSのキューサービスであるSQSについて。 以前のリンク Queueの登録と実際の処理に関して SQSのポイントについて簡単にまとめて置きたいこ …

no image

Vagarant+Eclipse(Perl)での作業環境構築

現在の案件でPerlの改修があるんですが、windowsだとモジュールの依存関係でうまくコンパイルできなかったりといろいろとトラブルが起こったんで、今はやりの仮想環境でやることに。 まだ完ぺきではない …

アーカイブ