skillup

技術ブログ

サーバー・ネットワーク

AWSのCLIに関して

投稿日:2018年7月21日 更新日:

実務でAWSを使ってたんですがテスト時にはコマンドを使っている方がはるかに早いためコマンドライン環境を作っておいたほうが良いです。

ちなみに使用する前にはAWSのコンソールからIAMユーザーを作成する必要があります。

インストール&設定に関して

ディレクトリをみてあげると
~.awsというディレクトリができており、その中に
config
credentials
というファイルができているのがわかると思います。

例えばsnsにメッセージを送るとし、下記のようなコマンドを投げて正常にレスが帰ってくれば通っています。

正しいレス

間違った場合のレス(何らかのエラーが出ます。下記の例だとtopicがない、トピック名の間違い?と考えられます。)

参考リンク

AWS CLIのインストール

-サーバー・ネットワーク
-,

執筆者:


  1. […] AWSのCLI環境について […]

AmazonSESでのメール送信 – skillup へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

serverspecによるサーバー自動テスト

最近は管理しているサーバーが多いのと、構成管理ツール(Ansible)なんかをちょくちょく使ってますが、ちゃんと入っているかどうかを確認するのはそれなりに大変だったりします。 が、構成管理ツール自体も …

no image

シェルの基礎+ユーザー切り替え関連

雑誌を見ていたらシェルの特集があったので、ちょっとメモリます。 補強したいところのみ要点をチェック。 Contents0.1 実行パスについて0.2 ビルドインコマンド0.3 シェル変数・環境変数0. …

no image

Sambaインストール

オフィスでサーバーをたてていますが、普段使っているメインのPCとのファイルのやりとりをSFTPクライアントなどでするのが面倒くさいので、同期させるためにSambaをインストールしました。 環境ですが、 …

no image

chefのインストール

以前からずっと課題になっていたchefのインストールについてです。 まだ全然わかっていませんが、なんとかvagrantからのインストールをすることができましたのでメモします。 chefでの環境構築とい …

no image

MariaDBインストール

CentOS7からはyumでmysqlをインストールするとMariaDBがディフォルトになるようです。 せっかくなので、これを機にMariaDBを使ってみました。といってもMySQLとほとんど一緒でし …

アーカイブ