skillup

技術ブログ

JavaScript

vueの環境構築

投稿日:2019年3月10日 更新日:

vueについて勉強したことなどを。

vueとは?

近年のJavaScriptフレームワークの一種で「双方向データバインディング」というのが大きな特徴かと思います。

どんなことができるかというと入力フォームの変更があった瞬間にそれをキャッチして、別の部分の値を変えたり、メソッドを発言させるというようなことです。

もちろんこれらはjQueryでもできますが、jQueryの場合、基本的にDOMを使って値を取らなくてはいけないため、DOM構造が複雑になると値を管理するのが大変だったりします。

その点vueだと値自体を持たせることができるため、その必要がなくなります。Angularを以前に少しやりましたが、ほぼ一緒という印象です。

ちなみにvue自体の文法より、導入方法の方が難しいです(笑)

自分が調べた導入方法などをメモっていこうと思います。

方法1 CDN

ネットから直でvueを呼ぶ方法で、おそらく一番簡単な方法です。

vueを読み込んでいるhtml

vue.js(vue自体のプログラム)

メリット

  • 導入が簡単
  • 容量削減に繋がる

デメリット

  • バージョンアップにより動かなくなる可能性がある
  • ライブラリを一限管理(package.jsonなどで)できなくなる

ちなみにcdnに関してはバージョン無指定で最新バージョンを使うことができるものもあります(リンク参照)。

https://jp.vuejs.org/v2/guide/installation.html

方法2 npm+コンパイル

近年のライブラリ管理で一般的なnpmを使い、JavaScript自体をコンパイルして管理する方法です。

バージョンの問題かもしれませんが、プラグインなどを適切に管理しないとエラーが出て動きません。

vueを読み込むhtml

package.json(ライブラリ管理のみ)

webpack.config.js

vueresource/resource.js

vue.js自体は方法1と同じ

コンパイル方法

メリット

  • ライブラリを一限管理できる

デメリット

  • 学習コストが少し高い

-JavaScript
-,

執筆者:


vueのコンポーネント化 – skillup へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

timepickerについて

日付を入力するときに直接、文字入力するのがメンドイことからカレンダーが表示されるプラグインを使っている人は多いでしょう。 私も日頃Datepickerというライブラリを使っています。が、このプラグイン …

no image

vueの環境構築に関して(モジュールバンドラの比較やvue-cliコマンドなど)

vueをビルドする場合、一般的にはwebpackなどのモジュールバンドラを使うかと思います。少しまとめて置こうかと思います。 Contents1 モジュールバンドラ1.1 webpack1.2 lar …

no image

HTML&JSなど画面まわり&サーブレット小ネタ

サーブレットでアプリ作ってますが、画面まわりに関していろいろいじっているのでそこら辺のネタなんかを。 Contents1 テーブルの結合2 JSPでの動的HTML→POSTで認識できない3 動的プルダ …

no image

プルダウン連動のJS+動的要素のイベント追記(ライブラリのイベント)

JSがらみでちょっとした小ネタを。 Contents1 プルダウン連動2 動的要素へのイベント追加(ライブラリのイベントなど) プルダウン連動 大カテゴリ→小カテゴリなどとあった場合に、新規だけではな …

no image

AngularJSでのinfite_scroll

今回もAngularネタです。 一般的なデータの一覧画面ではページャーをボタンで移動するのではなく、スクロールするだけで次々とアクセスできるようになるのが一般的でしょう。 facebookやtwitt …

アーカイブ