skillup

技術ブログ

「 プログラミング全般 」 一覧

no image

ログインしたままにするの挙動に関して(ステートフル認証の基本的な仕組みの復習もかねて)

基礎の基礎ですが、ログイン処理に関しての動きに関して。 通常のログイン処理に関して 通常のログイン処理では、まず以下のような手続きを取ります。 ログイン時にセッションにユーザーIDなどキーとなる情報を …

no image

ユーザーに見せるエラーメッセージに関する考察

プログラムで難しいことの3つは テスト ログ エラーハンドリング とかいてきましたが、ユーザー側に見せるエラーメッセージについて考察して見ました。 ログとエラーメッセージの違い ログに出すようなメッセ …

no image

サロゲートキーと主キーに関して

今までも何度か触れたサロゲートキーと主キーに関して。 今までの参考リンク 論理設計のグレーノウハウ サロゲートキー サロゲートキーに関して 主にシステム設計的な考察が多かったので、今回はユースケースか …

no image

トランザクション、ロールバックに関する考察

今までトランザクションの単位は基本的に処理の開始から終了までを範囲にすることが多かったのですが(ループがある場合はループ全体ではなく、1ループをトランザクションとみなします)、複数の処理が絡む場合、不 …

no image

例外・エラーに関する考察

えー今現在、設計の仕事をしていますが、今までいい加減だったエラーの処理を見直すいいきっかけになってます。 半年前にも同じような記事書いてますねー。苦手意識は変わらないようです・・(汗) 例外処理に関し …

no image

ログの設計指針について

今まで10以上近い現場で仕事をしてきましたが、どの現場でも絶対必要になる(かつどこもあまり対策が取られていない)技術としては 検証したい状態の復元がすぐにできる(テストデータ作成) ログの適切な設計 …

no image

新しいプロジェクトに入った時にやること

新しいプロジェクトに入った時に最初にすべきことややっておくことなど 仕様理解編 基本ですが、見落としがないように紙の資料は必ず印刷して考えること。文房具として消すことのできる色ペンがあるとさらに便利。 …

no image

Simple Factoryパターンについて

今回はデザインパターンの一種であるSimple Factoryパターンに関して。 Simple Factoryパターンとは 正確な定義は色々と難しいと思いますが、わかりやすく言うと、 サブクラスなどが …

no image

例外処理に関して

いまいち使い方がいい加減だった例外処理について、復習がてらメモします。 昔のリンクを整理して出てきた例外リンクはこちら(Javaですが今のPHPにも当てはまるかと思います。) 例外処理について 例外処 …

no image

画面の制御フローなど

複雑な帳票系アプリではよくあると思うのですが、ある入力値が複数の場所から影響を受けており、制御がなかなか難しいときなどがあります。 例として クリアボタンなどでクリアされる 他のプルダウンなどで影響を …

アーカイブ