skillup

技術ブログ

「 コーディングルール 」 一覧

no image

オブジェクト指向設計 柔軟なインターフェイス

オブジェクト指向シリーズ。今回はインターフェイスについて。 インターフェイスといっても、implementsを使った実装だけではなく、要はあるクラスが外部の窓口となるときに使うメソッドってことだと思う …

no image

オブジェクト指向設計 依存関係の管理

オブジェクト指向シリーズ。読みにくい本が多い中でオブジェクト指向設計実践ガイドは勉強になるなー。 依存関係の管理 メモ オブジェクト指向では共同の仕組みが大半なため、必然的に大量の依存関係を生む(p6 …

no image

オブジェクト指向設計 単一責任のクラスの設計

オブジェクト指向をするうえでの大事なポイントなど 単一責任のクラス設計 メモ 単一責任のクラスの設計(そのクラスの関心ごとは1つにすべき) クラスだけではなくメソッドも単一責任の原則にする 例えばイン …

no image

オブジェクト指向 クラスの設計と業務ロジックの整理

本日も引き続き「現場で役立つシステム設計の原則」を読み進めてます。 本日は主にクラスの作り方について。 クラス設計と業務ロジック 要点 データを入れるだけのクラスを書かない データとメソッドを一か所に …

no image

オブジェクト指向 値オブジェクトの活用と場合分けに関して

オブジェクト指向 その1 オブジェクト指向 その2 オブジェクト指向 その3 でオブジェクト指向に触れたんですが、基本から勉強しなおす必要があると思い、まとめ&追記 参考文献 現場で役に立つシステム設 …

no image

PHP_CodeSnifferによるコードチェック

昨日の記事でphpmdという静的解析ツールを調査したんですが、それ以外にも規約にのっとっているかどうかコーディングをチェックできるツールはあります。 PHP_CodeSniffer https://g …

no image

フレームワーク作成時の注意ポイント

以前も多分書いていますが、フレームワーク作成時のポイントなどを列挙。 次元が違うものも多々含まれているかも。 ルーティング機能 基本設定情報の読み込み キャッシュ機能 データベース Form情報の管理 …

no image

css写経学習で感じたこと

こっちのブログでも書いてますが、CSSを最近写経してて気づいたことがいろいろあるんでメモリます。 常時追加予定。 全体 最初に見取り図を描いて、どの要素とどの要素が共通性を持つかを考える。(いきなり組 …

no image

破綻しないCSSについて

業務では開発する人間があまりおらず、プログラム以外にもデザイン(CSSなどのレイアウト)やらサーバーやら一人ですべてやることが多いです。 CSSなんかは最初に触ってから4,5年は立ちますけど、系統的に …

no image

HTML5について

CSSのサンプルを書いていく途中で、HTML5タグが出来てたので簡単におさらいです。 HTML5のメリット 動画の埋め込みなどが比較的簡単にできる 新しいタグが作られ、よりHTMLをすっきりかけるよう …

アーカイブ