skillup

技術ブログ

「 ライブラリ 」 一覧

no image

wordpressのドメイン移行

2020/02/05   -PHP
 

WordPressのドメイン以降を行いました。 まあ、このブログの直下にエンジニア集客用ブログをおいたんですがね・・・ http://skill-up-engineering.com/gachinko …

no image

複数の非同期処理終了後(when&Promise.all)

2020/01/26   -JavaScript
 

JavaScriptで複数の非同期処理(例:API)を走らせて、その非同期処理が全て終わった後で、何らかの処理をしたい時について。 when jQueryですとwhenというメソッドがあり、これを使う …

no image

phpenv5.3+php-fpm

レガシーなプロジェクトではいまだにPHP5.3なんかを使うケースがあったりします。 これがCentOS6だったらyumでphp5.3とかだったらいいんですが、サーバーはCentOS7だったりするとなか …

no image

モジュールバンドラparcelについて

2019/12/30   -JavaScript
 ,

現在のフロントエンドだと、es6以降の書き方が主流になっていることもあり、一度慣れてしまうとなかなか戻れない便利さがあります。 私の場合、設定が面倒だったり、Chromeではトランスパイルしなくても動 …

no image

vueについてのポイント

2019/10/20   -JavaScript
 ,

vueについて学習した時のポイントなどを。 機能として確認したこと text,radio,select,checkboxを含んだ新規と既存、一覧のDB連動アプリ 親→サブコンポーネント×2(親からのグ …

no image

vuexについて

2019/10/20   -JavaScript
 ,

vueの変数管理に関して、vuexについて勉強したことなどを。 ざっくり言ってしまうとvuex=グローバル変数という感じかと思います。 このキーワードで検索したところヒットした記事があったんで多分間違 …

no image

HTMLの画像化について

2019/08/02   -PHP
 

7月にHTMLを画像化する処理なんてものをやりました。 コード自体は複雑なことはなかったんですが、新規で覚えることがそこそこあったので、メモしておきます。 html2canvas このライブラリを使う …

no image

モジュールバンドラrollupについて

2019/05/26   -JavaScript
 

モジュールバンドラというと一般的にはwebackが一般的ですが、rollupというモジュールバンドラを調査したところ、良さげな感じなので、ちょっとメモ。 サンプル https://github.com …

no image

JavaScriptモジュール化の歴史など

2019/05/25   -JavaScript
 

今の現場(2017年10月入場)ですが、比較的モダンな技術を使っておりまして、私の場合、特にJavaScriptにカルチャーショックを受けてしました。 現場に入る前はAngularJSなどは独学でやっ …

no image

requirejsでのモジュール読み込み

2019/05/25   -JavaScript
 

JavaScriptのモジュール化では2019年5月現在ではwebpackなどを使うことが一般的かと思いますが、以前はrequire.jsなどというライブラリがあったようです。 例えば下記のようなファ …

アーカイブ