skillup

技術ブログ

Java

mavenでJavadoc出力

投稿日:

Netbeansでプロジェクトから右クリックでjavadocの生成はできますが、実はmavenでビルドするときにJavadocを生成できます。

ただ出力するだけではなくてパラーメータをいろいろとセットできます。

javadoc出力プラグイン

以下をpom.xmlに記述しておけばOKです。

configurationにパラメーターを設定できます。

パラメータ 概要
author javadoc に @author の記述を反映するか否かを設定できます。 (true / false)
charset 生成される javadoc の HTML 内の meta タグに出力される文字エンコードを設定します。
通常はUTF-8にしておきましょう。
docencoding javadoc の HTML ファイルの文字エンコードを設定します。
通常はUTF-8にしておきましょう。
encoding ソースコードの文字エンコーディングを設定します。
通常はUTF-8にしておきましょう。
show javadoc に含めるクラスのアクセスレベルを設定します。 デフォルトでは protected レベルのクラスまで含める事になっています。
“public”, “protected”, “private”, “package” の値を設定できます。通常はprivateのプロパティやメソッドはjavadocに出力されませんが、ここでprivateを設定しておけばJavadocに出力されます。
source ソースコードの Java バージョンを指定します。
2015年4月現在はJava8が最新ですので1.8です。

このように設定しておきますとビルド時にjavadocのHTMLが生成されます。

下記を参考にさせてもらいました。

http://weblabo.oscasierra.net/maven-javadoc-plugin-1/

ちなみにmavenでjavadocを出力する際のゴールはsiteで、

mvn javadoc:javadocでも出力できます。

さまざまなパラメーターがあり、いろいろとカスタマイズできます。

下記のリンクに詳しくのっています。

http://happy-camper.st/lang/java/maven2/plugins/maven-javadoc-plugin.html

-Java
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

JPAでのデータベースとの同期

このブログでも何回か書いてきたJPAですが、新規レコードをインサートさせた際IDを取得し、そのIDをもとに何らかのキーを作る、そういう処理があったので紹介させていただきます。 何回か書いてますが、JP …

no image

JavaでのSQLの書き方

ちょっと小ネタです。 通常SQLを記述する場合、縦に分けて書くのが見た目にも見やすく、保守性も高いです。 例として

と書くよりは、 [ …

no image

Netbeansのショートカット

超小ネタ。 Netbeansでのショートカットなど。 Contents1 整形2 サーバーログ消し&拡大3 インポートの挿入4 矩形選択5 関数の呼び出し元に戻る 整形 ショートカット(Alt+Shi …

no image

例外処理について その2

以前、「例外処理について」で例外処理について記述をしたんですが、漠然としていたのともう1回まとめなおしたかったため、メモしておきます。 Contents1 例外とは?2 例外のクラス分け2.1 Thr …

no image

Javaのオブジェクト指向に関して

Contents1 staticメソッド2 アクセス修飾子3 抽象クラス3.1 オーバーライド(親クラスのメソッドを上書きすること)3.2 オーバーロード(同名メソッドを複数もつこと)4 interf …

アーカイブ