skillup

技術ブログ

Java

JSFとManagedBeanがバインドされない

投稿日:

JSFとmanagedBeanはEL式.プロパティでバインドできますが、専用のタグを使わないとバインドされません。

managedBeanでtestというフィールドがあった場合、
JSF側で

とやってもバインドされず、

としないとだめっぽいです。

JSF使って2か月ぐらいなんですが、今まで気づきませんでしたねぇ。

-Java
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Seleniumの値基本動作まとめ

以前、「Seleniumでの画面テスト」というエントリーでのテストフレームワークとして、Seleniumを紹介しました。 上記のエントリーですが、単なるインストールと基本的な起動、簡単な文字入力ぐらい …

no image

JSF リダイレクト後のメッセージ&disabled=true

少々細かいですがJSFネタです。 Contents1 リダイレクト後のメッセージ2 h:commandbutton disabled=trueについて リダイレクト後のメッセージ JSFからManag …

no image

Javaビルドツール

JavaではPHPやRubyなどといったインタプリタ言語とは違い、ソースはクラスファイルといわれるファイルに変換する必要があります。この作業をコンパイルと呼びます。最低限この作業をやらないとプログラム …

no image

Javaのオブジェクト指向に関して

Contents1 staticメソッド2 アクセス修飾子3 抽象クラス3.1 オーバーライド(親クラスのメソッドを上書きすること)3.2 オーバーロード(同名メソッドを複数もつこと)4 interf …

no image

CentOS上にglassfish構築+arquillianテスト

JavaEEの開発でアプリケーションサーバーとしてglassfishを使っています。 今回、CentOS(ver6.6)に立てる機会があったので、そのネタを共有したいと思います。 Contents1 …

アーカイブ