skillup

技術ブログ

Java

Annotationについて

投稿日:2015年7月20日 更新日:

Javaのアノテーションですが、よく出てくる割には場面場面でよくでてくるんですけど、根本的にはよく理解できていませんでした。

今もあまりわかっていませんが・・・やはり理解するためには自分で作成するのがいいでしょう。

アノテーション自作

サンプルその1

参考リンク

独自のアノテーションを作成する。

このリンクを参考に、アノテーションを自作してみました。

解説はコメントをみてください。

MethodInfo.java (アノテーション自体が定義されているクラス)

Test.java ( アノテーションが付加されているクラス)

Main.java (付加されたクラスの情報を出力するクラス)

出力結果

サンプルその2

メソッド名を出力

MethodInfo.java

Test.java

Main.java

出力結果

参考リンク

アノテーションを自作してみる。

ちなみに辞書的な解説は下記が一番わかりやすいです。(最初に読むと頭がパンクするので、サンプルをいくつか書いて理解してからのほうがよいでしょう。)

JavaSE5でのアノテーションの使い方
*SE7でも使えます。

-Java

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Javaビルドツール

JavaではPHPやRubyなどといったインタプリタ言語とは違い、ソースはクラスファイルといわれるファイルに変換する必要があります。この作業をコンパイルと呼びます。最低限この作業をやらないとプログラム …

no image

ポリモフィズム(多態性)とは

Javaでオブジェクト指向の考え方の重要な考え方であるポリモフィズムについて。 Contents1 ポリモフィズムとは?2 ソース ポリモフィズムとは? 日常的に使っていながらいざ説明するとなると困り …

no image

JSF+ajax

JSFでajaxを使うときにいろいろと調べたのでメモ。 やろうとしたことはWEB上で給与明細の計算をしたくて、プルダウンで月の変更したら自動的に経費が該当月に替わるというシステムです。 ajaxを使う …

no image

JSFのメッセージのレンダリング

ManagedBeanとJSFでメッセージのやり取りをする場合、直接メッセージを変数として持たせるよりは、JSFの仕組みを通じてメッセージを出力させたほうが適切です。 Contents1 エラーメッセ …

no image

Seleniumの値基本動作まとめ

以前、「Seleniumでの画面テスト」というエントリーでのテストフレームワークとして、Seleniumを紹介しました。 上記のエントリーですが、単なるインストールと基本的な起動、簡単な文字入力ぐらい …

アーカイブ