skillup

技術ブログ

Database サーバー・ネットワーク

herokuでMySQL

投稿日:2015年10月30日 更新日:

昨日に続き、heroku+MySQLのメモです。

herokuはディフォルトではPostgreSQLですが、アドオンを使うとMySQLも使えるようになります。

使い方ですが、herokuの管理画面でクレジットカードの情報を入力する必要があります。

ただし、MySQL自体は無料で使うことができます。

MySQLの登録方法ですが、管理画面のaddOnの入力欄にClearDB MySQLと入力すればプルダウンで選択候補がでますので、それを選べばOKです。

コマンドラインでも登録できます。

ClearDBを選んだ時点でコマンドラインでheroku configと打つと、下記のようなDatabaseの情報がでてきます。

この情報でログインできますので、MySQLにログインすると通常のDBの操作ができます。

またこのCLEARDB_DATABASE_URL自体が環境変数となっているので、プログラムの中でこの変数を取得すればプログラムないでDBに接続できます。

詳しい情報は下記を参考に。

HerokuでPHP+MySQL

小ネタ

herokuのサブドメインは自動的に作られますが、コマンドラインでheroku rename 新URLと打てばサブドメインが変更できます。

-Database, サーバー・ネットワーク
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

HAVING句について

本日はHAVINGについて。 かろうじて用法はしっており、たまに使うこともありますが、あまりしっかり理解しているとはいえない状況ですので、掘り下げてみようと思います。 WHEREとは違い、抽出した結果 …

no image

slow-query-logについて

データベースを伴う部分でののチューニングですが、大きく分けると SQLを書き直す インデックスを張りなおす プログラム内部でキャッシュを有効化する 設定ファイルの修正 上記のようなかんじになるのではな …

no image

サブクエリ 分析関数の代替案として

今回は分析関数系のネタです。 以前にも分析関数を少し学習しましたがMySQLにはないので、サブクエリを使い書くことになります。 下記のような入出金講座があるとします。 Accounts prc_dat …

no image

dockerコンテナ間での連携(PHP+MySQL)

dockerでのコンテナ間の連携について 以前、dockerではCentOSのイメージからコンテナを作成し、その中にphp,apache,mysqlをインストールしてましたが、dockerの使い方とし …

no image

サーバー設定ファイルについて fastcgi周り

前回nginxの設定を書きましたが、今回はFastCGIについてメモ。 Contents1 そもそもCGIとは?2 CGIのデメリット3 FastCGIとは?4 ソース5 参考リンク そもそもCGIと …

アーカイブ