「 月別アーカイブ:2015年10月 」 一覧
-
-
エンティティを作成するときに、データベースのカラムにない値をプロパティを持たせるためにはtransientという修飾子が必要です。 参考リンク フィールド以外のプロパティをエンティティに持たせる 通常 …
-
-
このブログで何回か書いてきたんですが、JPAを使うときにpersisit=insert,merge=updateではないです。 参考リンク JPAまとめ JPAでのデータベースとの同期 実はJPAでf …
-
-
2015/10/08 -Java, JavaScript, UI
サーブレット&JSPサーブレットでアプリ作ってますが、画面まわりに関していろいろいじっているのでそこら辺のネタなんかを。 テーブルの結合 何回かやったんですが、メモってなかったので、メモ。 要は横の項目が2段で右の項目が …
-
-
JSPネタ3本目。 Ajaxです。 こちらも独自のライブラリを使うようですね。 drwというものが有名のようです。 dwr pomでの記述 下記の記述でダウンロードすればOKです。 [crayon-6 …
-
-
2015/10/05 -Java
サーブレット&JSP前回のインク―ドですが、文字列以上の情報を渡すことはできませんでした。 いろいろ調べたり、上司に聞いてみるとカスタムタグという独自のタグを作る機能があるとのことでさっそく調査。 カスタムタグ やりたか …
-
-
2015/10/05 -Java
サーブレット&JSPJSPで社内アプリを作る機会があったので、メモ。 基本的なこともまだわかっていないんですが、とりあえずでてきたものから紹介してきます。 インクルードから。 ヘッダー、フッターみたいな別々に分けたりする …
-
-
このブログの投稿数ももう少しで150近くになりました。 で、9割以上がJavaなんですが、私はPHPのスクールを運営しています(笑) ということでPHPのスキルを忘れてはいけないということで、今日はち …