skillup

技術ブログ

Database PHP

cake sql系+リレーション+ヘルパー

投稿日:2015年11月2日 更新日:

先月末に引き続いてcakeネタをもりっといきます。

といっても自分用の小ネタリンク集です。

sql系の小ネタ

findとread

cakeでsqlを使うときは基本findを使うのがいいようですね。

readというメソッドもあるんですが、なにやらfindのほうが安全のようですね。以下、公式のドキュメントのコピペです。

read はモデルに保持されている dataid の値を上書きするので、 このメソッドを使う時は気をつけてください。特に beforeValidatebeforeSave などの モデルのコールバック関数で使う場合などは注意が必要です。 一般的に find の方が read よりも簡単でより安全にデータを取得することができます。

find(‘count’)の注意点

第二引数でfieldsを書いているとfalseが帰ってきて、うまく取得できません。countを取得するときはfieldsは無しで。
CakePHPのfind(‘count’)の注意点

findのcondition

10月中のレコードを取得したいなどbetween系

かなりきれいな書き方

CakePHPでMySQLのBETWEENを使う

MySQLでの時間の引き算(勤務時間の算出などに便利)

時間の差と集計

where in など

これはかなりシンプルでいいですね・・・

CakePHP の find で in 演算子を使う方法

orの書き方

findで複数のORを使う場合はarrayで囲む

like検索

CakePHPであいまい検索を行う方法

生sqlの書き方

【CakePHP】直接SQL(クエリ)を実行する

リレーションに関して

【CakePHP】アソシエーションで迷ったらこう考えよう

ここらへんは理解以上にいろんな例を見て、理解する必要あり。

ガチンコ塾でもcakeをやる予定はあるので、受講生に指導できるようにいろいろと工夫しないといけないですね。

独自のhelper

htmlで使うhelperですが、独自に作ることができます。

CakePHP2 生まれて初めてHelper作ってみる

-Database, PHP
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

HTMLの画像化について

7月にHTMLを画像化する処理なんてものをやりました。 コード自体は複雑なことはなかったんですが、新規で覚えることがそこそこあったので、メモしておきます。 Contents1 html2canvas1 …

no image

Laravel5.4インストール&ルーティング

来月からの仕事でLaravel5.4を使うことになったのでテストがてら自宅で勉強。 とりあえず下記リンクが参考になりました。 Laravel5.4でシンプルなCMSを作るチュートリアル 初めてのLar …

no image

SQL基礎 ウィンドウ関数

SQLの基礎(主にSELECT)を whereはレコードに対しての集計、havingはレコードの集合に対しての集計 ビューは一時的なselect文なのでサブクエリとほぼ等価 条件分岐で出力項目を変えた …

no image

CASE式のすすめ その3

本日もCASE式です。 下記のようなテーブル(studentclub)があるとします。 std_id | club_id | club_name | main_club_flg —&#82 …

no image

SQSのキュー登録とworkコマンドに関して

SQSでのキューの登録に関して以前やりましたが、再度扱うことがあったので、調査を。 リンク SQSについて Queueの登録と実際の処理に関して Contents1 キューの登録2 キューの監視 キュ …

アーカイブ