skillup

技術ブログ

PHP

herokuでのmb_convert_encoding

投稿日:2015年11月25日 更新日:

herokuにあげたアプリを起動しようとしたらmb_convert_encodingでundefinedエラーが帰ってきました。

どうやらマルチバイトのライブラリがないエラーのようですね。

といいつつも、一般のホスティングサービスのようにphp.iniを編集することはできないようです。

そこで対処法ですが、アプリケーションのルートディレクトリのcomposer.jsonに下記の記述をすればOKです。

※cakeの場合はappのなかのcomposer.jsonではなく、トップのディレクトリのcomposer.jsonです。

これでherokuにデプロイし、mb_convert_encodingを使ったサンプルプログラムをどこかで動かしてあげれば正常に動くことが確認できます。

HerokuでPHPを利用するときにハマったことのメモ

今回は動かなかったのですが、user.iniという設定ファイルを使うこともできるようです。

HerokuでPHPを使うときに気を付けるところ

-PHP
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

PHPでのメール送信&カレントディレクトリ

PHPの小ネタ集です。 Contents1 メールでの改行2 PHPでのカレントディレクトリ メールでの改行 メールで改行する場合、いつも\nでOKだったんですが、本日これで送信すると送れないというバ …

no image

guzzle

サイトへのログイン認証などHTTPアクセスを行うライブラリではHTTP2_requestが有名かと思いますが、すでに開発がとまっていることもあり、最近はguzzleというライブラリが使われているようで …

no image

cake sql系+リレーション+ヘルパー

先月末に引き続いてcakeネタをもりっといきます。 といっても自分用の小ネタリンク集です。 Contents1 sql系の小ネタ1.1 findとread1.2 find(‘count&# …

no image

Traitによるコードの再利用

PHPでは多重継承が禁じられて(親は1つしかもてない)いるため、共通性のあるコードを書こうと思った時に親にかいていない場合限界があります。 そんな時に使えるのがTraitという考え方で、これを使います …

no image

PHPでのPDF出力 テーブル

PDFで何かを出力する場合、ほとんどが納品書や請求書などの帳票でしょう。 これらもfpdfで出力することができます。 Contents1 ソース2 参考リンク ソース [crayon-650d2073 …

アーカイブ