skillup

技術ブログ

Database JavaScript PHP UI

jQuery modalダイアログについて&重複時間処理

投稿日:2015年12月1日 更新日:

jqueryモーダルダイアログ

今のWEBアプリだとほぼ必須となっているモーダルウィンドウ。

※モーダルウィンドウとは画面中央に小さい画面みたいなものが出現して、操作がおわるまで受け付けない処理のことです。

下の画面を見てもらうのが一番わかりやすいかも・・・

http://drublic.github.io/css-modal/#modal-text

今だいたいどのアプリもダイアログやフォームはこれを使っているものが多いですね。

んで、これjQueryで簡単に実装できるのでそのメモなんかを。

あらかじめ読み込むライブラリ

下記が必要になってくるソースです。

  • jquery-ui.min.css
  • jquery本体
  • jquery-ui.min.js

ソース本体

Html側

非常に簡単で普通のhtmlを書いてあげればOKです。

ここではid=”sample_hoge_id”としておきましょうか。

Javascript側

上記のように記述するだけでdialogで指定した部分のhtmlは表示されなくなり、トリガーでモーダルウィンドウを起動した時のみ開くようになります。

参考リンク

Dialog

Dialogウィジェットでダイアログ・ボックスを生成するには?

重複時間について

病院の予約システムなんかである時間帯とある時間帯がダブってないかをチェックしたいときですが、こちら普通に考えるとロジックが少々複雑です。(場合分けが面倒くさい・・・)

が、下記リンクで非常にスマートな検索条件を扱っていたんでリスペクトの意味も込めてリンクを貼ります。

なんかこう言った場合分けとかって学生のときにやった数学を思い出すなー。

[CakePHP]時間の重複がないかMySQLデータベースに問い合わせる

-Database, JavaScript, PHP, UI
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

jquery multipleについて(応用編) keepOrder

さて、複数選択だけなら前回のエントリーだけでなんとかなりますが、左の項目の順番を入れ変えて保存したい場合、難易度がかなり上がります。 公式ページには下記のように書けばOKとかいてあります。 [cray …

no image

boostrapでのヘッダーナビ作成

昔から私の作るWEBアプリはデザインがめちゃくちゃなことが多かったんですが、最近は多少デザインにも気を配るようになってきました。 実はCSSがあまり得意ではなくて、うまく組むためにかなり苦戦していまし …

no image

HTML&JSなど画面まわり&サーブレット小ネタ

サーブレットでアプリ作ってますが、画面まわりに関していろいろいじっているのでそこら辺のネタなんかを。 Contents1 テーブルの結合2 JSPでの動的HTML→POSTで認識できない3 動的プルダ …

no image

nginxをいれているサーバーでのPHP停止

ちょっとトラブル対応的なネタです。 先日、PHPで書かれているシステムが突然使用できなくなるという連絡があるお客様からありました。 原因としてはカゴヤのサーバー再起動により、php-fpmが起動してい …

no image

AngularJSでのDB接続

AngularJSでデータベースへのアクセスをしたいときの処理を記述します。 注意点としては、なんといっても非同期なことです。同期させることも無理ではないようですが、基本非同期ですので、この点を理解し …

アーカイブ