skillup

技術ブログ

Git JavaScript UI

JSリンク集+git ブランチ指定 clone

投稿日:2015年12月27日 更新日:

現状の私の課題としてUIに対する意識が甘いということが上げられます。

大昔のサイトで使っているようなわかりにくいUIをそのまま使っているんですよね。

UIといってもいろいろな要素が必要となってきますが、作りこむとなると最近はJSのライブラリの知識が結構重要になってきます。

今までは検索していたんですが、やっぱり日本語の情報だけだと限界がありますね。

はやっているものはやはり海外製のものが多いので、海外のサイトの情報なんかをしっかり集められないといけないなぁと思いました。

これはJSに限ったことではないですが。

そこでJSで使えそうな海外サイトや海外のサイトの情報を紹介しているサイトの紹介をしたいと思います。

リンク集

coliss

http://coliss.com/

超有名どころ。ここで紹介しているものはやはり海外性が多く、新しいです。

jquery

http://plugins.jquery.com/

本家。種類は豊富ですが、その分解説はあっさりしています。

unheap.com

http://www.unheap.com/

おしゃれなUIのプラグイン紹介サイト。

bestofjquery

http://bestofjquery.com/

unheapと似たような感じのサイト

jquery plugins

http://jquery-plugins.net/

更新頻度がすごい。

他にもいろいろあると思いますが、一つのサイトの情報量が多いのでとりあえずこれぐらいで。

あとは英語に対するアレルギーをなくさないといけませんねー。

小ネタ

gitで特定ブランチを指定してcloneする場合は下記コマンドでいけます。

 

-Git, JavaScript, UI
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

cakePHPのSSL設定+jQueryのError Loading Page

cakeで作ったアプリの認証画面でhttps環境だとError Loading Pageというエラーメッセージがでてしまい、ログインできないという事象が発生。 最初はSSLが原因かとおもっていたんです …

no image

vueに関する小ネタ(computed、v-classなど)

先日は埋め込み形式で、vueを書いてましたが、その時に新たな気づいた小ネタなど。 Contents1 computed2 v-class3 ajaxのasync:false computed 主に、v …

no image

Angularモジュール間の読み込み

Angularで以前こちらで、複数のコントロールに分ける方法を書きましたが、コントローラーだけでなく、Factory,ServiceなどいろいろなタイプのサービスがAngularにはあります。 プログ …

no image

PHP(DBアクセス)→HTML→Angularを実行するために

AngularJSでデータベースをつかうときには$httpや$resourceを使うことが多いですが、それ以前にAngularを読み込んでデータベースにアクセスしないことも重要かと思っています。 とい …

no image

HTML/JS/JavaScriptのキャッシュ機能の無効化に関して

AngularJSを使っていまして、更新したのにキャッシュ機能が働いていてブラウザでは変更が反映されてない・・・なんてことがちょいつづき、キャッシュを無効化する機能を調査しました。 まず通常のHTML …

アーカイブ