skillup

技術ブログ

Database Java

JPAでの多対多のリレーション

投稿日:

以前、このエントリーでJPAのリレーションについて説明しました。

今回は多対多について説明します。

テーブル構成

CDとアーティストが多対多で紐づているとします。

ER図で下記のようになっているとします。

sample

ソース

CDのエンティティ

Artistのエンティティ

この場合Artist側が所有者になり、被所有者側のCdにはmappedByが付加されます。

両方にmappedByを書くと適切な結果が得られないようです。

データベースにアクセスするソース

Mainのソース

参考図書

Beginning Java EE 6~GlassFish 3で始めるエンタープライズJava

http://www.amazon.co.jp/dp/4798124605

この本のP108~112を参考にしました。

-Database, Java
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

SQL基礎 ウィンドウ関数

SQLの基礎(主にSELECT)を whereはレコードに対しての集計、havingはレコードの集合に対しての集計 ビューは一時的なselect文なのでサブクエリとほぼ等価 条件分岐で出力項目を変えた …

no image

Firebaseでのミニアプリデプロイ

KVS的なDBを使うかもしれず、firebaseの復習をしております。以前、firebaseのサンプルなどちょこちょこ動かしましたが、firebaseに登録をしただけでデプロイまではしておりませんでし …

no image

MySQL.sockファイルに関して

朝出社してテストサーバーを見るといきなりサーバーが動いていないという事態が発生。 MySQLを起動しようとすると

なるメッセージがでて …

no image

第二、第三の正規化&ER図&Check制約

前回第一正規化を話したので、第二、第三に進んでいきます。 Contents1 第二正規化とは?2 第三正規化とは?3 正規化のメリット4 ER図5 本日のSQLネタ Check制約 第二正規化とは? …

no image

文字列操作(String系)

Javaの文字列について書きます。 Contents1 StringとStringBuilder1.1 文字列の追加はStringBuilder1.2 文字列の参照はString StringとStr …

アーカイブ