skillup

技術ブログ

Database Java

JPAでの多対多のリレーション

投稿日:

以前、このエントリーでJPAのリレーションについて説明しました。

今回は多対多について説明します。

テーブル構成

CDとアーティストが多対多で紐づているとします。

ER図で下記のようになっているとします。

sample

ソース

CDのエンティティ

Artistのエンティティ

この場合Artist側が所有者になり、被所有者側のCdにはmappedByが付加されます。

両方にmappedByを書くと適切な結果が得られないようです。

データベースにアクセスするソース

Mainのソース

参考図書

Beginning Java EE 6~GlassFish 3で始めるエンタープライズJava

http://www.amazon.co.jp/dp/4798124605

この本のP108~112を参考にしました。

-Database, Java
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

mavenのリモートリポジトリについて

JPAでO/Rマッパーに慣れてからというもの通常のSQLをごりごり書くのが億劫になってきました。 億劫というかいろいろとリスクがありますね。 問題点としてはコンパイルするときにエラーが検知できなかった …

no image

DB負荷調査のセオリー

DB負荷などで見ておきたいことのまとめなど。(今のプロジェクトではSQLServerを使っていますが、他のデータベースでも同じかと思います。) 参考URL SQLServer: 現在実行中クエリのリア …

no image

dbUnitの使い方

えーJavaで有名なテストツールDBUnitについて。 DbUtilではありませんので間違えないように。(私は最初間違えました・・・) まだ全然使い込んでるわけではありませんがどんなことができるかとい …

no image

浮動小数点に関して

金額計算なんかでfloatを使うと誤差が出るっていうのは基礎的な話ではありますが、背景知識を含めて理解しておこうと思ったのでメモります。 Contents1 float,doubleでの誤差2 金額の …

no image

MySQLのロックに関して+サブクエリ内のupdate

MySQLのロックに関して。 データベースではデータの整合性を保つために読み書きを一時的に制限する仕組みがあります。(データベースだけではないですが・・・) 大きく分けると共有ロック(書き込みは当然だ …

アーカイブ