skillup

技術ブログ

UI デザイン

cakePHP+bootstrapでのページャー

投稿日:2016年2月16日 更新日:

cakePHP+bootstrapでページャーのリンクを下記のように出力したいときのメモを。

pager

ソース

コントローラーのほうでは特に設定する必要なはく、HTMLのほうで下記のように設定すればOKです。

参考リンク

CakePHP2系のページネーションにTwitter BootStrapのデザインを適用する

【CakePHP】Pagination(ページネーション)を使用する:ツイッターブートストラップを使う

-UI, デザイン
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

cakePHPのSSL設定+jQueryのError Loading Page

cakeで作ったアプリの認証画面でhttps環境だとError Loading Pageというエラーメッセージがでてしまい、ログインできないという事象が発生。 最初はSSLが原因かとおもっていたんです …

no image

ワンポイント画像系のcssでの実装

主にリストやリンクなどのワンポイントアイコン系の画像をどう実装するかについて。 Contents1 list-style2 background-image3 Font Awesome4 after5 …

no image

lessサンプル

lessのサンプル Contents1 lessファイル構成2 ソース3 注意点4 参考リンク lessファイル構成 header,footer sytle 変数 lib 関数 common head …

no image

ナビゲーション

本日はソフトウェアのナビゲーションについて。 要は「いかにユーザーに目的の操作まで少ない経路でたどり着いてもらうか」に関してです。 Contents1 移動距離は常に短く&クリック回数は少なく2 ナビ …

no image

vertical-alignの挙動に関して

cssでの中央ぞろえを行う場合、横は案外簡単なんですが、縦の中央ぞろえは結構難しかったりします。 css中央ぞろえ ざっとまとめると以下のようなかんじでしょうか。 テキストのみの1行タイプであればli …

アーカイブ