skillup

技術ブログ

サーバー・ネットワーク

サーバー設定ファイルについて apache

投稿日:2016年4月6日 更新日:

以前から気になっていたサーバーの設定ファイルに関しての疑問について調査。

本日はapacheについて学習しようと思います。

通常のapacheの設定ファイルは /etc/httpd/conf/httpd.conf にありますが、一般的にはこのファイルはいじらず、/etc/httpd/conf.d/直下に設定ファイルを書いて動かすことが多いでしょうし、そういった運用を前提とさせていただきます。

※正確には下記の設定がhttpd.confに書かれているためconf.d/*.confが使用できることになります。

バーチャルホストとは

一般的に1つのサーバーであっても複数のドメインに対応させることは可能です。

ただし、当然別々のドメインでアクセスされた場合は別々のディレクトリを見に行かなくてはいけません。

たとえばhoge.comでアクセスされたら/var/www/html/hoge直下、foo.comでアクセスされたら/var/www/html/foo直下といった仕組みを構築すする必要があります。

この仕組みをバーチャルホストといいます。

Apacheで仮想ホストを動かそう(1)

設定ファイルの書き方

設定ファイルの作り方ですが、上記でいうと/etc/httpd/conf.d/直下にhoge.confとfoo.confの2つのファイルを置くか、vhost.confといったファイルに2つのホストの情報をまとめて書く方法があります。

バーチャルホストの書き方ですが下記のようになります。

典型的なものを書いておきました。詳細はリンクのほうが詳しいのでそちらを見てみましょう。

メモ:Apacheの設定ファイル(http.conf)を確認する (1)
Apacheで仮想ホストを動かそう(2)

.htaccess

apacheの設定ファイル以外にもURLのリダイレクトなどではディレクトリ単位で設定を書いておくことが一般的でしょう。

そのような場合htaccessで制御をすることになります。特に有名なのはmod_rewriteを使ったリダイレクトの設定でしょう。

典型的なのでwordpressのものを書かせていただきます。

.htaccess の書き方

このリンク情報量すげえ・・・
WordPressに作成される.htaccessの動作を改めて確認しておこう
Apache ウェブサーバーで .htaccess を利用するには

エラーメッセージ対策

ディレクトリをスクリプトとして解釈している→index.html,index.cgiが読み込まれていない

の記述が書かれていない。

そもそもhtaccessにとんでない→ディレクトリ内のAllowOverrideがNoneになっていないかの確認

単純なPermisson以外にもSELinuxの設定が不適切という可能性もありえます。その場合はこちら

-サーバー・ネットワーク
-, ,

執筆者:


  1. […] サーバー設定ファイルについて apache […]

  2. […] 一応過去のブログを参考リンクに。 サーバー設定ファイルについて apache […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

zabbixについて 

現在、携わっているプロジェクトでサーバー監視をする必要性がでてきたので、監視ツールについていろいろ調べとります。 Contents1 サーバー監視とは2 サーバー監視ツールとは3 おおまかなイメージ4 …

no image

nginxの設定ファイルの書き方に関して

Contents1 設定ファイルの構成と基本用語1.1 ディレクティブ1.2 コンテキスト2 基本的なディレクティブの遷移2.1 serverディレクティブ2.2 locationディレクティブ2.3 …

no image

GitLabのWebhook

前回の記事でGitLabのCI/CDを特集しましたが、実は今回やりたかったのはそこまで大掛かりなCIではなく、プッシュ時にオートマージ、オートデプロイなどでしたので、もっと簡単な仕組みでできます。 例 …

no image

Linuxコマンドでのテキスト整形 CSV系の処理など

以前、対テキストファイル系のLinuxコマンドの使い方を紹介しましたが、その関連エントリーを。 今回やるのはCSV系の処理ですね。 id name age 1  suzuki 35 2  tanaka …

no image

クリックジャッキング

Contents1 クリックジャッキングとは?2 被害3 対策 クリックジャッキングとは? 悪意のあるサイトの特定上の場所をクリックさせ、誤操作をさせ、意図しない機能を実行させられる可能性があります。 …

アーカイブ