skillup

技術ブログ

UI デザイン

Bootstrapまとめ 主に段組み関連の知識について

投稿日:2016年5月2日 更新日:

自分はデザインセンスが壊滅的なので、Bootstrapにいろいろと頼っております。

最初は仕事でちょこっと使う機会があり、見よう見まねでやっていましたが、理屈がわからないと応用がきかないこともあるため、ここでまとめておきます。

bootstrapとは?

改めて説明の必要もないですが、レスポンシブデザインに対応したHTML/CSS/JavaScriptのフレームワークです。

読み込ませ方

本家(http://getbootstrap.com/)からダウンロードし、CSSとJavaScriptに下記ソースを追加してあげればOKです。

.minがついているものはサイズが小さいですが、中を修正したりができないので自分はcssに関してはminではないものを使っています。

bootstrapの内部の解説

container

bootstrapはコンテンツ全体をcontainerでくくるという使い方を想定しています。これによりデバイスに応じた、幅やマージン設定などが可能になります。

グリッドシステム

bootstrapでは横幅を12個の幅に等分し、その比によってコンテナを分割しています。このようなシステムをグリッドシステムといいます。

またグリッドシステムの応用として複数の入れ子(複数段の縦をそろえる)にしたり、一定の間隔(オフセット)をあけることもできます。

入れ子

オフセット

 

左寄せ、中央寄せ、右寄せ

グリッドレイアウト以前にもっと単純な文字よせ、段落よせがあります。

文字よせ

text-right,text-center,text-leftなど

段落よせ

段落のブロック全体を左や右にフロートしたり、中央揃えにします。

pull-left,pull-right,center-block(このプロパティを使うときはwidthを指定しておく必要があります。)

参考

とほほのBootstrap 3入門

「UIまで手の回らないプログラマのためのBootstrap3実用ガイド」

-UI, デザイン
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

CSSデザインネタリンク集

デザインモックがないとき用のリンク集なもの Contents1 管理画面テンプレート1.1 一般系1.2 Bootstrap系の管理画面テンプレート2 ワンポイント系2.1 ワンポイント系のリンク集2 …

no image

lessについて(CSSライブラリ)

Contents1 lessって?1.1 スコープが使える1.2 変数が使える1.3 関数化1.4 インポート2 インストール3 コンパイル lessって? CSSの保守性を向上させるライブラリ。これ …

no image

固定されたナビ(ヘッドとサイド)

boostrapでサイトを作るときにヘッダーとサイドバーを固定したいときについてメモします。 Contents1 ヘッダーを固定したい場合2 サイドバーを固定したい場合3 参考リンク ヘッダーを固定し …

no image

CSSのレイアウト例 その1 カラムレイアウト

本日はCSSのレイアウト例に関してよくあるものを見てみようと思います。 例によってサイトが具体的にどうなっているかを知りたい方は「プロとして恥ずかしくない 新・CSSデザインの大原則」を買いましょう。 …

no image

vertical-alignの挙動に関して

cssでの中央ぞろえを行う場合、横は案外簡単なんですが、縦の中央ぞろえは結構難しかったりします。 css中央ぞろえ ざっとまとめると以下のようなかんじでしょうか。 テキストのみの1行タイプであればli …

アーカイブ