skillup

技術ブログ

プログラミング全般

フォームの処理について

投稿日:

本日はフォームの処理に関して。主に一覧検索画面のフォームについてです。

フレームワークでフォームの処理をする場合、変数の初期値やバリデーションなどをあらかじめ読み込むオブジェクトを設定しておき、変数が増えても設定箇所のみを増やして、コード自体はそれほど変化しないのが正しいコードです。

その場合、フォームのクラスでは

  • 各変数のプロパティ
  • 長さ
  • エラーチェック
  • 初期値

等をもっておくとよいでしょう。プログラムによっては和名(ラベルに相当するもの)を持っていることもありますね。

また並行してプルダウンの値などはDBや設定ファイルから配列で取り出しましょう。

POSTがあったときはコントローラー側では大まかにわけると下記のような処理になります。

  1. どの処理かをわける(画面にボタンが複数ある場合)
  2. フォームのクラスからSQLを作成し、DBからデータを取り出す
  3. ページャー情報がある場合は開始と終了を決定する

ECCUBEなんかは上記の構造が比較的きれいに書かれており、私は仕事始めの時に結構助けられました。

 

-プログラミング全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ログのまとめに関して

何回か書いたログの設計方針に関して再度復習。 ログ設計指針について ログで大事なことを再度復習 DEBUG(SQLやパラメータ情報など詳細な情報までだす)、INFO(メソッドの詳細情報、開始と終了)、 …

no image

emptyの扱いに関して

PHPで空白や存在確認として便利なemptyですが、乱用すると意図しない動きをすることがあるケースが多々あります。 Contents1 emptyの挙動に関して2 数値の03 検索などの全判定と値のな …

no image

画面テストのツールに関して

Unitテストに関してはxUnit一択だと思いますが、UI系のテストツールについて。 IDE(コードを書かずにすむマクロ系)に関して全てChromeで動くことを確認しています。 Contents1 ツ …

no image

読みやすいコードについて

コードリーディングにおいて聖典となっているリーダブルコードについて読んでいこうかと。 ただ読んでいくだけではつまらないので、自分なりの考え方も書いていきます。 Contents1 優れたコードの定義1 …

no image

正規表現その2

10/28に書いた正規表現に関しての追記です。 Contents1 覚えておきたいメタ文字2 留意点 覚えておきたいメタ文字 よく出るメタ文字の復習です。 メタ文字 メタ文字の説明 [] いずれかの1 …

アーカイブ