skillup

技術ブログ

デザイン

CSSはまりやすいポイント ※随時更新予定

投稿日:2016年7月23日 更新日:

CSSにてよく確認するのネタに関して

中央寄せ

  • vertical-alignを指定できるのは「インライン要素」と「テーブルセル」だけ
  • text-align:centerはインラインのみ。
  • margin:autoは高さ、幅を指定しないと効かない
  • 対象がブロックレベルかインラインかで全く違ってくる

【CSS】要素を上下左右に中央寄せする色々な方法

命名

もう、class名やid名で悩まないんだからっ!!

テーブル

  • 意図した幅にならない場合は自動調整が働いている。table-layout:fixed;を設定。

CSSでtable幅を設定するためのまとめ

-デザイン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

data- HTML5のカスタムデータについて

HTML5のカスタムデータ属性について。 HTML5ではタグにdata-*とすることで任意の値を持たせることができます。 いまさら聞けない、HTML5カスタムデータ属性の基本と使いどころ 例として下記 …

no image

flexショートハンドに関して

実務でflexをちょこちょこ使うようになりました。 やはりfloatなどで組むことと比べると圧倒的に楽ですね・・・ んで、あまり理解してなかったショートハンド要はgrow,basis,shinkに関し …

no image

GIMPでの薄膜レイヤー&縁取り

えー本業はプログラマなんですが、ガチンコ塾のブログの画像なんかもたまに作ってます。 まーほとんど素人なんですけどね(笑) 一応昔にPhotoshopとIllustratorは使ってました。今では忘却の …

no image

cssでのmax,minや画像の配置に関して

主に画像なんかで使われるんですが、max(min)-width(height)などの使い方に関して。 えーmax(min)はどういうときに使われるかというとまず可変な要素に対して使われることが多いです …

no image

boostrapでのヘッダーナビ作成

昔から私の作るWEBアプリはデザインがめちゃくちゃなことが多かったんですが、最近は多少デザインにも気を配るようになってきました。 実はCSSがあまり得意ではなくて、うまく組むためにかなり苦戦していまし …

アーカイブ