skillup

技術ブログ

デザイン

CSS floatについて

投稿日:

以前もちょっと書きましたが、CSSのfloatについて。

http://skill-up-engineering.com/?p=1708への追記

  • 親から見るとfloatした子供は存在しない状態
  • floatを指定したとしても、回り込ませると親要素の範囲を超えてしまうような場合は、回り込みが起きず、floatした要素の下に落ちてしまう。
  • 通常のブロック要素はwidthを指定していないと幅いっぱいに広がる。レイアウトが文字数に依存してしまう。
  • floatは通常の配置から外れるため、子要素をfloatさせた場合、親の高さ<子の高さになる可能性がある。この場合、内包している最後の要素にclearプロパティを使用しなければいけないが、存在しないことも考え、親要素に疑似のafterを使用することが多い。

参考文献

プロとして恥ずかしくない新CSSデザインの大原則

p82~P87

-デザイン
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

横からスクロール sidrの使い方

携帯サイトの場合、端末のサイズが小さいため、メニューなどはどう縮めてもやはり圧迫してしまいます。 そんなとき、クリックさせてスクロールさせるタイプであれば、場所が狭いことが気になりません。本日はそんな …

no image

画面の制御フローなど

複雑な帳票系アプリではよくあると思うのですが、ある入力値が複数の場所から影響を受けており、制御がなかなか難しいときなどがあります。 例として クリアボタンなどでクリアされる 他のプルダウンなどで影響を …

no image

CSSのレイアウト例 その1 カラムレイアウト

本日はCSSのレイアウト例に関してよくあるものを見てみようと思います。 例によってサイトが具体的にどうなっているかを知りたい方は「プロとして恥ずかしくない 新・CSSデザインの大原則」を買いましょう。 …

no image

laravel Mix

Contents1 laravel Mix2 インストール laravel Mix 実務でlessを使っていて便利なのですが、コンパイルをatomのプラグインで行っていました。 ※保存されると自動的に …

no image

GIMPでの薄膜レイヤー&縁取り

えー本業はプログラマなんですが、ガチンコ塾のブログの画像なんかもたまに作ってます。 まーほとんど素人なんですけどね(笑) 一応昔にPhotoshopとIllustratorは使ってました。今では忘却の …

アーカイブ