skillup

技術ブログ

Database

SQL サブクエリ

投稿日:

前回の問題をサブクエリを使って解きます。前年度の売上を出すのが一番難しいので、それを出す方法です。MySQLだとそもそも分析関数が存在しないので・・

ポイントはここを参照

テーブルイメージ

  • s0は対象年度を表す(例えば2009年度など)テーブル
  • s2は対象年度を超えない年度(例えば2008年度など)テーブル
  • ただしs0は対象年度(2009年度)という値を出すためだけに存在し、
  • 対象年度自体の会社データ、値などはs1で用意する

-Database
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

persistence.xmlのプロパティについて

JavaEEではデータベースとの設定情報はpersistence.xmlに記述します。 (ユーザー名、パスワード、ポート、driver名、データベース名などの情報はglassfish-resource …

no image

アンチパターン 連鎖倒産+エラー監視+データのバックアップ

本日は主にインフラの設計的なことに関して。 Contents1 連鎖倒産1.1 デメリット1.2 対策2 エラー監視2.1 デメリット2.2 対策3 データのバックアップ体制3.1 デメリット3.2 …

no image

cakeでのトランザクション、コミット、ロールバック

cakePHP(2.X系)でのトランザクション、コミット、ロールバックについて。 cakePHPでトランザクションを書ける場合、Model内に [crayon-6511603f061a06800534 …

no image

Postgres リモートホストからの接続他

今まで使ってきたデータベースはMySQLがほとんどなのですが、最近少し、Postgresを触っています。 今回はパスワードの設定とリモートからの接続など。 Contents1 postgresへのログ …

no image

DBの構造について メモリとHDD

データベースについてまたまた学習中。 覚えておきたいポイントなど。 データを収めておくべき媒体では「記憶コスト(単位金額当たりの容量)」と「アクセス速度」の2つが重要なパラメータ メモリとHDDでは前 …

アーカイブ