skillup

技術ブログ

Database

SQL サブクエリ

投稿日:

前回の問題をサブクエリを使って解きます。前年度の売上を出すのが一番難しいので、それを出す方法です。MySQLだとそもそも分析関数が存在しないので・・

ポイントはここを参照

テーブルイメージ

  • s0は対象年度を表す(例えば2009年度など)テーブル
  • s2は対象年度を超えない年度(例えば2008年度など)テーブル
  • ただしs0は対象年度(2009年度)という値を出すためだけに存在し、
  • 対象年度自体の会社データ、値などはs1で用意する

-Database
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

JPAを使用する  JavaSE編

現在の開発ではデータベースへの接続ではJPAを使っています。このJPAがなかなか曲者でいろいろと詰まることがありましたので解説させていただきます。 Contents1 JPAとは?1.1 メリット1. …

no image

データクレンジング

リレーショナルデータベースでデータを管理する前に、しなくてはいけないことはデータをデータベースに登録できる形に整形することです。 このことをデータクレンジングといいます。 これを行わずに何も考えずにデ …

no image

MySQLのLIMIT,OFFSETに関して&explainの見方など

自作のWEBアプリを作っていたところSELECT句が異常に遅いケースがありました。 発見までにかなり時間がかかったんですが、不可思議な現象としてはOFFSETが小さいときと大きいときで検索スピードが全 …

no image

MariaDBインストール

CentOS7からはyumでmysqlをインストールするとMariaDBがディフォルトになるようです。 せっかくなので、これを機にMariaDBを使ってみました。といってもMySQLとほとんど一緒でし …

no image

サブクエリ 分析関数の代替案として

今回は分析関数系のネタです。 以前にも分析関数を少し学習しましたがMySQLにはないので、サブクエリを使い書くことになります。 下記のような入出金講座があるとします。 Accounts prc_dat …

アーカイブ