skillup

技術ブログ

サーバー・ネットワーク

nginxまとめ

投稿日:2016年12月6日 更新日:

10~11月はデータベースをちょっと勉強しておりましたが、12,1ぐらいはサーバーインフラ系の強化月間としようかと思います。

しばらくはnginxについてです。

nginxの概要

主にapacheと比べた場合のメリットです。

  • 設定が比較的柔軟
  • 軽い処理を多数処理するものに向いている(Apacheが対応できなかったいわゆるC10K問題に対応)
  • CPUリソースの消費が激しい処理に向いていない
  • 基本的には静的なコンテンツのみに対応。(逆にApacheは自分自身で対応するようです。)動的コンテンツの処理は自分ではできないので、他との連携が必要になる

GMOクラウドアカデミー Nginxとは?Apacheとの違いについてエンジニアに聞いてみた

↑話し言葉で書かれており最高にわかりやすいです。こういう記事が書ける人は少ないので大変ありがたい

その他要点がまとまっているものとして下記のものがあげられます。

nginxってよく聞くけどApacheとどう違うかよくわからないので調べてみる。
Apacheとnginxどちらを採用すべきかメリット・デメリット比較

nginxのインストール

リポジトリに登録後、インストールします。ここは下記の自分の記事を参考に。

http://skill-up-engineering.com/?p=367

起動・停止・設定読み込み・再起動など

-サーバー・ネットワーク
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

シェル基礎2

シェルコマンド使い始めて数年たちますが、いまだに知らないことはおおいですし、早く知っとけばよかった的なこともたくさんあります。 そんな小ネタ集を alias よく使うコマンドを別名で登録することができ …

no image

SSHのfinger printに関して

今まで何気なくやっていることをあまり実は理解していない・・なんてことが多いもんで、最近は復習の必要性を感じています。 今回のお題はSSHのfinger printです。 初めてSSH先に接続するときに …

no image

DNSの仕組み

本日はDNSについて。 とりあえず要点のみ DNSのざっくりとした仕組み ネットワーク上での住所を決める仕組み。 本来はIPがその役割を果たしている. [crayon-6513322dc3712480 …

no image

SSLに関して(主にオレオレSSLの作成方法など)

Contents1 HTTPSとは1.1 概要説明1.2 SSL費用の違いについて2 オレオレSSL2.1 秘密鍵作成コマンド2.2 公開鍵作成コマンド2.3 オレオレSSL証明書の作成3 webサー …

no image

VPCでEC2+RDSを構築

以前の記事で、VPCを使ってEC2の環境を作りましたが、一般的にwebアプリはwebサーバーとDBがセットになることがほとんどだと思いますので、AWSでこの環境を構築してみようと思います。 Conte …

アーカイブ