skillup

技術ブログ

PHP デザイン

PDFテンプレートの活用

投稿日:2017年2月9日 更新日:

PDFのテンプレートの活用について。

PDFを出力するプログラムはいろいろありますが、今回はすでにあるPDFをテンプレート化できるライブラリについて。

FPDI

https://www.setasign.com/products/fpdi/about/

PDFの生成自体はFPDFやTCPDFを想定しています。FPDIが担当するのはあくまでテンプレート生成機能です。

直でダウンロードしてもよいですが、composerに以下のように記述することのほうが一般的でしょう。

ソース

composer.json

また日本語を使う場合にはこちらで少し説明した日本語用のライブラリが使えます。

ただしこのライブラリはFPDFを直接見ているため、FPDIを見るように以下のリンクの修正を加えます。

FPDF+FPDIでUTF-8でちゃんと日本語使えるようにする

参考リンク

セルで出力する場合はこちらが参考になります。
Let’s プログラミング Cellメソッドによるセル出力

PHPでPDF帳票を出力する方法(TCPDF + FPDI)

-PHP, デザイン
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Cakeでのリレーションについて

いまさらながらCakeのリレーションについての復習。 基本から。 Contents1 基本的なリレーション1.1 1対N1.2 N対11.3 動的な紐づけ 基本的なリレーション 下記のようなテーブル構 …

no image

PHP7に関して

先週きづいたのですが、PHPが5.6から7になりましたね。 まあ当分はまだPHP5で開発していきますが、herokuがいきなり7になり、アプリが動かないということが起こりました。 7対応させたかったん …

no image

アプリケーションアーキテクチャについて 〜ドメインモデルに関して〜

前回のトランザクションスクリプトパターンの反省から 今回はいわゆるドメインモデルの具体例に関して。 ドメイン駆動型設計には以下のような特徴があります。 大きく、アプリケーションの構成を以下のように分け …

no image

inputでの複雑な配列の持たせ方

長い間inputって基本的に文字だけで、配列を使うときもcheckbox系の値を入れるだけだと思っていたのですが、かなり複雑な配列も入れることができます。 [crayon-6511679934edc2 …

no image

携帯サイト取得手法

PHPでスクレイピングの仕事をよくやるんですが、携帯サイトを取得してほしいという要望があり、少し調査をすることに。 携帯サイトといってもドメイン以下のディレクトリで/で区切ってsample.domai …

アーカイブ