skillup

技術ブログ

サーバー・ネットワーク

ロードアベレージ監視シェルスクリプト

投稿日:2017年2月21日 更新日:

ロードアベレージの監視シェルスクリプトについて

使用コマンド

uptime

システムにどれくらい負荷がかかっているかを平均的にみることができます。

わわわIT用語辞典 uptime【コマンド】

/proc/cpuinfo

コマンドではないですが、認識しているCPU数をみるのに必要なファイルです。

Open Groove LinuxでCPUの搭載数を調べる
Linux上で認識されるCPU(物理CPU/物理コア/論理CPU)の数の確認について

bc

数値計算を行うコマンドです。シェルスクリプト内だと基本的にすべてを文字として判断するので(超単純な計算以外は)これを使わないとほとんど計算はできないっぽいです。

日経XTECH 【 bc 】 数値計算を行う
Linux入門 bc – シェルで数値計算を実行 – Linuxコマンド

ソース

他参考リンク

ヒアドキュメントの使い方など
bashのヒアドキュメントを活用する

-サーバー・ネットワーク
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

FastCGIに関して

nginxについて学習してきましたが、今回はphp-fpmについてです。 Contents1 そもそもの構成2 CGIのメカニズム3 FastCGI4 nginxでの設定に関して4.1 fastcgi …

no image

メモリー不足でのスワップ割り当て

先日、あるサーバーでcomposerをinstallしようとしたところ、 The following exception is caused by a lack of memory or swap, …

no image

シェルスクリプトでのsshログインとメール送信

久々にシェルスクリプトをやったんでその復習を。 応用範囲は結構広そうです。 Contents1 ファイルの読みこみ方2 関数の定義、使い方3 SSHログイン4 ssh鍵認証つきのログイン5 メール送信 …

no image

nginxのSSL通信や認証、ログに関して

今回はnginxでSSL通信をする際の注意点など。といっても、それほど難しくないようでSSL通信をするには主に2つだけです。 SSLを利用することを明示 サーバー証明書と秘密鍵を指示する またngin …

no image

set,ifディレクティブ,変数に関して

これまで基本的なnginxの設定についてみてきましたが、今回はset,ifディレクティブについてみていきます。 Contents1 変数とset2 error_page3 名前付きlocation 変 …

アーカイブ