skillup

技術ブログ

Database

MySQLのユーザー変更+information_schema.columns

投稿日:2017年3月3日 更新日:

MySQLで行うユーザーの作成について

これですが、一つのデータベースに対して行うとhost内のユーザーすべてが切り替わってしまいます。

例えばdb1 に対してsampleというユーザーが存在しており、パスワード aaaaでつないでいるとします。

同じサーバーでdb2というデータベースを作成し、下記コマンドを打ったとします。

この場合、db1につないでいるsampleユーザーの情報が切り替わってしまいdb1がつながらなくなってしまいます。

これで軽いトラブルが起きたので要注意です・・・・

もう一つちょいネタ。

カラム名なんかを検索したいときはinformation_schema.columsを見ればOKです。

例えば下記のようなコマンドを使えば対象のカラム名を含むテーブルを検索したい場合は下記のようにSQLを投げてあげればOKです。

MySQLで指定されたカラム名を持つテーブルを検索する

-Database
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

集合としてのSQL

今まで何度かSQLが集合ということを扱ってきました。 今回はそれがよくわかる例を。 実務ではあまりないと思うのですが、集合をイメージしやすい例題として、2つのテーブルが全く同じケースを考えます。 下記 …

no image

O/Rマッパー iciqlについて

以前、このブログでも紹介したO/Rマッパーのiciqlについて、使い方や問題点がある程度わかったので書いておきます。 Contents1 インストール2 自動生成3 注意点3.1 Date型のインポー …

no image

第二、第三の正規化&ER図&Check制約

前回第一正規化を話したので、第二、第三に進んでいきます。 Contents1 第二正規化とは?2 第三正規化とは?3 正規化のメリット4 ER図5 本日のSQLネタ Check制約 第二正規化とは? …

no image

CASE+HAVING句

今回はCASEとHAVINGを組み合わせて、そこそこの難問を解いていきます。 まず下記のようなテーブル(testresults)があるとします。 student | class | sex | sco …

no image

MySQLのロックに関して+サブクエリ内のupdate

MySQLのロックに関して。 データベースではデータの整合性を保つために読み書きを一時的に制限する仕組みがあります。(データベースだけではないですが・・・) 大きく分けると共有ロック(書き込みは当然だ …

アーカイブ