skillup

技術ブログ

サーバー・ネットワーク

シェルスクリプトテキストファイルから配列&プロセス監視シェル

投稿日:2017年3月7日 更新日:

またまたシェルスクリプトネタなどを。

今回はtxtファイルの文字列を読み込んで配列に入れる処理ですね。

例えば

aaa
bbb
ccc

こんな文字列がテキストファイルに格納されていたとして、これを配列に格納する場合、下記のような処理になります。

普通のプログラムだとポインタを使って読み込むパターンが多いんですが、シェルならではですね・・・

これを利用して下記のような監視のシェルを書いてみました。

SSHキーでログインをして、プロセスが止まっていたらメールを送るスクリプト

シェルでの注意ポイント

  • ifでの数式は[[]]にしないと不等号が利かない
  • http://sucrose.hatenablog.com/entry/2016/12/02/235207
  • 実行時のメッセージはで変数化できる。最終行を取りたいときはtail -1

参考リンク

配列の基本の参照について

bash 配列まとめ

シェルスクリプトの文字分割について

シェルスクリプトで文字列を分割し末尾を取得したい
bash でカンマ区切り文字を split して変数に代入

-サーバー・ネットワーク
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

nginxでの設定について

何回かやったnginxの設定について。 特にサブディレクトリなどに設定したいなどの時に悩みますね・・・ Contents1 locationディレクティブ2 try_filesディレクティブ3 fas …

no image

herokuでのLet’s Encrypt設定

herokuで運用しているアプリでhttps設定(Let’s Encrypt)をしたいという要望があり、調査、設定をすることに。 当然herokuでなくても大丈夫です。 過去に行ったhtt …

no image

zabbixについて 

現在、携わっているプロジェクトでサーバー監視をする必要性がでてきたので、監視ツールについていろいろ調べとります。 Contents1 サーバー監視とは2 サーバー監視ツールとは3 おおまかなイメージ4 …

no image

apacheでのバーチャルホストの設定

このブログを旧サイトから移管し、同一ホストで別々のドメインを運用することになったので、バーチャルホストの設定を行いました。 Contents1 設定方法1.1 http.conf1.2 実際のバーチャ …

no image

inotifyによる検知

以前、pynotifyというpythonの検知プログラムを書きましたが、元々はinotifyというLinux上のパッケージのライブラリが元になっています。 以前調べたリンク 監視検知処理に関して 実務 …

アーカイブ