skillup

技術ブログ

サーバー・ネットワーク

vagrantでサーバーの状態を保存(snapshot)

投稿日:2017年3月8日 更新日:

上司がAnsible(構成管理ツール)のサンプルをくれたのですが、試そうにもまっさらなサーバーを用意しないといけません。

サーバー環境を新規に契約するのは面倒なのでvagrantで当然考えています。

が、構成管理ツールって一回走らせたあとサーバーの状態を戻す必要があると思っています。(※そうしないと何度もテストができない)

そこでvagrantでサーバーの状態を保存するような機能がないかなあと思っていたらありました。

snapshotという機能のようで、下記のように行います。ちなみにversion1.8からでないとダメなようです。

vagrantで保存したい状態の場合、vagrant haltをしてboxが停止しているときに下記コマンドを入力します。

ここで状態が保存されます。戻っているかどうかを確認するために、なんらかの変更を加えます。

その後、一度止めた状態(vagrant halt実行後)で下記のように保存した状態を復元します。

このコマンドをうつと保存した場所に自動的に復元されます。

snapshotをとったあとの変更がなくなっているのがわかるかと思います。

参考

WEB ARCH LABO VagrantのSnapshot機能で仮想マシンの状態を保存/復元しよう

コンパクトでわかりやすい・・・というか私はこれをそのまま上から実行しただけですが・・・

-サーバー・ネットワーク
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

WinSCPの活用法

WinSCPの活用方法などについて WinSCPでZIPの解凍、ZIPへの圧縮を右クリックからカスタムコマンドで実行できるようにする。 特にzipでファイルを固める処理はよくやるので覚えておきましょう …

no image

シェルスクリプトでのsshログインとメール送信

久々にシェルスクリプトをやったんでその復習を。 応用範囲は結構広そうです。 Contents1 ファイルの読みこみ方2 関数の定義、使い方3 SSHログイン4 ssh鍵認証つきのログイン5 メール送信 …

no image

サーバー調査(主にログ調査に関して)

実務でサーバーなどの調子が悪いときに見るポイントなどをリストアップ。 基本はログの調査 プログラムも同じだと思いますが、基本的にはログを見ていくことになります。 見たほうが良いログなどは下記のもの C …

no image

サーバーの過負荷の発見 理論編

会社のテストサーバー(このブログが入っているサーバー)なんかが重くなってくると、再起動したりしているわけなんですが、CPUやメモリの使用率をみたり、といったシステマティックな運用はしてないです。 本来 …

no image

composerでのライブラリ登録

今回はPHPのパッケージ管理ツールであるcomposerへのライブラリ登録を。 Contents1 ライブラリの作成2 packagistへの登録3 呼び出す側3.1 composer.json3.2 …

アーカイブ