skillup

技術ブログ

Database サーバー・ネットワーク

大規模Webサービス技術入門 DBの分散

投稿日:

前回に引き続き、大規模サービスを運用するときに必要になるMySQLの知識についてのまとめ

テーブル・SQL設計

  • 大前提としてすべてのデータをいかにメモリ上にのせられるかが大事
  • カラム定義の際、データサイズをなるべく小さくするようにする
  • インデックスを適切にはる→特にid系のデータ(whereやjoinで使用されるもの)
  • ただしインデックスはある程度のデータ量出ないとスピードが出ない(千件程度なら問題ない)&更新時には遅くなる
  • あるテーブルに二つのカラムがあり、独立してインデックスが張られていた場合、2つのカラムで検索しても片方だけしか使われない。この場合、組み合わせたキーで検索をかけた場合のパフォーマンスを上げたい場合、組み合わせたカラムに対してインデックスを張る必要がある
  • 具体的なパフォーマンスを知りたい場合、EXPLAIN句のROWの部分を少なくするようにする

http://skill-up-engineering.com/?p=1288

レプリケーション機能

  • データベースをマスターとスレーブに分ける。スレーブは常にマスタのコピーという状態にする
  • スレーブは主に参照系の処理の対応。更新系の処理は基本的にマスタで一括対応。(複数にわけると整合性をとるのが難しいため)
  • 上記のような用途から必然的にマスタのスケールはあまりしない。
  • ダウン時のリカバリがとても大変。

パーティショニング

  • データがメモリ上に乗らない場合につかう最終手段
  • テーブルを別々のサーバーにわけること
  • 別々のサーバーに分けるとJOINができないため、JOINをするような要素のものはパーティショニングさせない。
  • メモリ増設で対応できるならそちらで対応したほうがコスパ的にはいい

-Database, サーバー・ネットワーク
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ロードバランサーの構築(dockerを例に)

以前から興味のあったロードバランサーをdockerで構築。 Contents1 ロードバランサーとは?1.1 定義1.2 メリット1.2.1 負荷軽減1.2.2 可用性の向上1.2.3 拡張性の向上1 …

no image

SQLクエリ比較

クエリの比較 SQLにおいては全く同じ結果を返すのであってもその検索結果が異なるということはよくあります。 例えば下記のようなテーブルがあった場合 co_cd | district —&# …

no image

CASE+HAVING句

今回はCASEとHAVINGを組み合わせて、そこそこの難問を解いていきます。 まず下記のようなテーブル(testresults)があるとします。 student | class | sex | sco …

no image

セッションとクッキーについて

セッションとクッキーについての違いを整理しておこうと思います。 Contents1 そもそものHTTPプロトコルについて2 ステートフルな状態を実現するために2.1 方法1 クライアント側で情報を保持 …

no image

cakePHPでのマイグレーション

開発を続けているとデータベースのカラムの構造が変更するってことはしょっちゅうですが、管理がいい加減だとメンバー間でテーブルの構造が変わっていたり、本番と開発で違ってくるなどのトラブルが続出します。 そ …

アーカイブ