skillup

技術ブログ

サーバー・ネットワーク

Vagrantでのフォルダ共有

投稿日:2017年4月18日 更新日:

vagrantとホストOSのフォルダの共有

ディフォルトではvagrantはホストOSとフォルダの共有ができます。ただし、virtualboxとvagrantのバージョン間のちがいからマウントできないこともあり、その場合下記のようなエラーメッセージがでてしまいます。

この場合、virtualboxとvagrantのバージョンなどの不一致が原因であることが多いです。
下記コマンドを入力するとプラグインがインストールされ、vagrantのバージョンをvirtualboxに合わせてくれます。

下記コマンドでバージョンを確認すると

このようなメッセージが出て、バージョンが合わないと言われてしまいます。

Vagrantで共有フォルダのマウントに失敗するときの対処方法

ネットワークアダプタ設定

その場合、virtualboxが古いので新しいものをダウンロード→インストールしましょう。ここでもネットワークの設定が不適切だと下記のようなエラーがでます。

その場合、

1 ネットワークと共有センター
2 アダプターの設定の変更
3 対象のVirtualBox Host-Only Ethernet Adapterを右クリック→プロパティ
4 VirtualBox NDIS6 Bridged Networking Driverにチェック

をしてあげましょう。これで動くはず・・・

VirtualBoxでHost-Only Ethernet Adapterが原因でVMが起動しない時

任意のディレクトリをマウント

vagrantでは正常に起動した場合、Vagrantfileがおいてあるディレクトリと/vagrant/以下が共有されます。

※もちろん任意に選ぶこともできます。

Vagrantの共有ディレクトリ設定

-サーバー・ネットワーク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

vagrant share

実はvagrantを使って仮想環境を一時的ではありますが、webから見ることができます。 1 まずはhttps://atlas.hashicorp.com/account/newにてアカウント登録。そ …

no image

正規表現その2

10/28に書いた正規表現に関しての追記です。 Contents1 覚えておきたいメタ文字2 留意点 覚えておきたいメタ文字 よく出るメタ文字の復習です。 メタ文字 メタ文字の説明 [] いずれかの1 …

no image

ロードバランサーの構築(dockerを例に)

以前から興味のあったロードバランサーをdockerで構築。 Contents1 ロードバランサーとは?1.1 定義1.2 メリット1.2.1 負荷軽減1.2.2 可用性の向上1.2.3 拡張性の向上1 …

no image

journald

CentOS7では従来のsyslogデーモンと並行してjournaldというログ管理サービスがあります。 Contents1 コマンド一覧2 参考図書・リンク コマンド一覧 [crayon-65772 …

no image

AWSのCLIに関して

実務でAWSを使ってたんですがテスト時にはコマンドを使っている方がはるかに早いためコマンドライン環境を作っておいたほうが良いです。 ちなみに使用する前にはAWSのコンソールからIAMユーザーを作成する …

アーカイブ