skillup

技術ブログ

PHP

phpmdによるコードチェック

投稿日:2017年4月23日 更新日:

現在のプロジェクトですが、コードレビューなどをされる環境にはないため、一人で書いていると自然と規約とずれた書き方になっていることもあります。

規約通りに書こう、書こうと思っていてもなかなかその通りに書くことは大変です。そんな時はコードレビューを自動でチェックしてくれるツールなどを使うのが便利です。phpにはphpmdというツールがあり実装上の問題点などを検出してくれるツールです。

インストール

以前はpearなどでインストールもできていましたが、現在ではcomposerを使ってinstallをすることが一般的でしょう。

下記のようにcomposer.jsonにかいてアップロードすることが一般的です。

composerに書いて、installすればvendorの下には入ります。ただpathをとおすために下記のようにシンボリックリンクを張ると便利です。

使い方

あとは実際のコードのチェックを行います。

コマンドの意味ですが、

phpmd チェックしたいPHPファイルパス [レポートフォーマット(text or xml or html)] [チェック項目 カンマ区切りで複数可能]

具体的なチェック項目ですが、下記のような意味です。

  • cleancode: elseを使わず、staticアクセスしないなどを検知するツール
  • codesize:循環的複雑度などコードサイズ関連部分を検出するルール
  • controversial:キャメルケースなど議論の余地のある部分を検出するルール
  • design:ソフトの設計関連の問題を検出するルール
  • naming:長すぎたり、短すぎたりする名前を検出するルール
  • unusedcode:使われていないコードを検出するルール

上記では全て入れていますが・・・コマンドを実行すると下記のようなメッセージが出力されます。

参考リンク

phpmdについて

PHPの静的コード解析ツール『PHPMD』を使ってみた。

phpmd公式

https://phpmd.org/

シンボリックリンクについて

lnコマンドについて詳しくまとめました 【Linuxコマンド集】

-PHP
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

正規表現(/を含むとき)

PHPの正規表現ですが、判定する文字列の中にスラッシュが入っている時の処理はデリミタを//ではなく{}でくくればOKです。 例えば数字2桁/数字1桁をチェックしたいとき [crayon-66e3eee …

no image

CakePHP3 リクエストパラメーターの扱いについて

CakePHPのリクエストの扱いについて。 ほとんどのフレームワークですと、HTTPリクエストの扱いに関してはフレームワーク側で実装されていることが多いので、フレームワークを使い始める場合、この部分に …

no image

拡張子の取得

PHPで配列を取得する場合、下記のメソッドで一気に取得できます。 pathinfo( ファイルパス,PATHINFO_EXTENSION ) いままで正規表現使ったり、explodeでやったりといろん …

no image

CakePHP3 Unitテスト モデル編

長らくやろうやろうと思っていながら手がつかなかったCakePHP3のユニットテストについて。 以前にも何らかのエントリーで書いたのですが(下記参照)、モデル系はなかなかやらなかったので、これを機に説明 …

no image

Cakeでのリレーションについて

いまさらながらCakeのリレーションについての復習。 基本から。 Contents1 基本的なリレーション1.1 1対N1.2 N対11.3 動的な紐づけ 基本的なリレーション 下記のようなテーブル構 …

アーカイブ