skillup

技術ブログ

PHP

phpdocument

投稿日:2017年5月8日 更新日:

今回はphpのdocument生成ツールについて。

phpdocument

https://www.phpdoc.org/

インストール

事前にGraphVizをインストールしていないと下記のようなエラーがでることがあります。

yumで入れられますので、まずはこのライブラリをインストールしましょう。

phpdocument自体はcomposerでインストールしてあげましょう。

ちなみに、composerを使わない場合にはpearで下記のようにインストールできます。

使い方

あとは下記コマンドで自動的にドキュメントが生成されます。

参考リンク

phpDocumentorを試してみた
phpDocumentor でドキュメント自動生成してみた
phpDocumentorをインストールしてドキュメント生成
phpDocumentorを利用してみるメモ

-PHP
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

phpのライブラリ(mcrypt)インストール

先日、ローカルで開発していたPHPをサーバーにアップして、composerでライブラリをアップデートしようとしたところ、 "The mcrypt extension is missing. Please check your PHP configuration." なるエラー …

no image

Facadeパターンについて(Laravelを題材に)

LaravelのFacadeについて自作する機会があったので、メモ。 デザインパターンの一種かと思います。 Contents1 サンプル2 使い所3 メリット4 デメリット5 参考リンク サンプル h …

no image

nginxの設定&php-fpmインストール

本日、久しぶりにPHPのWebアプリを別サーバーに移行したのですが、nginxの設定でかなり手間取りましたのでちょっと記録しておきます。 Contents1 nginxの設定1.1 インストール1.2 …

no image

PHPでのデバッグ

基本的なことですが、PHPのdebugについておさらいを。 Contents1 一般的なデバッグツール1.1 var_dump1.2 xdebug1.3 フレームワークのdebugツール1.4 dd1 …

no image

cakePHPでのCSVダウンロード

cakePHPにてCSVのダウンロードなんぞを。 以前このエントリーでCSVダウンロードに関しては取り扱ったのですが、 ボタンを押す ファイルダイアログが開く パスを選ぶ 意図したデータを正常にダウン …

アーカイブ